行ってきました。温泉へ。
でなかった東京国際女子の5日後の大田原マラソンへ。とえらそうなことをいっても10kですが。
マラソンの後でやはり全身バリバリで、前日も左足が引きつっていたのでジョグは見送り、ナショナルのジョーバで腰をほぐしてみました。「バキボキ」醜い音が腰からしましたが、えらい腰が軽くなりました。いいんじゃない?
そしてジョーバのみで望んだ10k。またもやスローにスタート。5k過ぎから捕らえていくという作戦で楽しく走りました。7kから女子を2人捕え、9kでもう1人捕まえられそうだけど時間切れでした。走った人はみんな感じたでしょうが、すごい風です。10kは横殴りの風なので人に隠れても意味なしです。
東京国際女子もすごい風でしたが、うーんどっちが強かっただろう?
ラストのトラックなんて、すごい向かい風で全く脚が前に進みません。ホントわらっちゃうほどすごい風でした。あはは。(^^;
結果 5thでした。(41:18 39歳以下の部)
今度は是非フルで入賞したーーい!!
一位はかおりんさん(吉田香織さん)で34分台でした。近くでみるとやっぱり美人です。でもプロランナー(招待選手)がワンツーフィニッシュってちょっとずるいんじゃな~い?と感じる気持ちの小さい私。
南蛮フルからは、よしださん、よあひむさん、くりすさん、すてぃーぶさんが余裕のサブ3。ぱでぃちゃんが、週100kの走りこみが結果につながり、記録大幅更新、3時間9分台。すちゅあーとさん、こりんさんも好走。安定した強さです。この2人は崩れません。てりーさん、ちゃどさんも完走。去年初フルで3時間26分を出したちかちゃんは残念ながら寒さと風に体力を奪われDNFでした。
南蛮10kからは、私、ふぁぶさん、くりすてぃーなさん、じぇらるどさんが入賞。
なんか変ですが、ノンオフィシャルハーフに多くが参加してました。(^^;(大田原にはハーフはない)そのハーフでまみちゃんがPBでした。
小出道場からも大勢走っていましたね。
現役モニターの石田さん、サブ315切れずに残念でしたね。
スペックが私と全く一緒なので。是非きってほしかった。でも大丈夫。次できっと出せると思います。
41k地点で山口さんをみました。ちょっと苦しそうでしたが脚は元気そうでした。さすがです。
浅野さんもいい記録だったそうで、ももこさんも力強く走っていきました。ももこさん強いなあ。ななよさんは残念ながら力尽きてしまったそうです。
1位はのりこ大好きさんだったのかな?41k地点では1位でしたがすぐ後ろに生きのいいのが迫ってました。女子1位は星野さんでしたが、もう失速している状態で苦しそうでした。全体的にみていて思ったのですが、やはり女性は41k地点でも元気なランナーが多かった。なんでだろう。
私もぱでぃちゃんに刺激され、みんなのがんばりに刺激され、ちゃんと練習しなきゃなと思いました。
もちろん終わったあとはどんちゃんどんちゃん。ここには書けません(恥)
みなさんお疲れさまでした。
でなかった東京国際女子の5日後の大田原マラソンへ。とえらそうなことをいっても10kですが。
マラソンの後でやはり全身バリバリで、前日も左足が引きつっていたのでジョグは見送り、ナショナルのジョーバで腰をほぐしてみました。「バキボキ」醜い音が腰からしましたが、えらい腰が軽くなりました。いいんじゃない?
そしてジョーバのみで望んだ10k。またもやスローにスタート。5k過ぎから捕らえていくという作戦で楽しく走りました。7kから女子を2人捕え、9kでもう1人捕まえられそうだけど時間切れでした。走った人はみんな感じたでしょうが、すごい風です。10kは横殴りの風なので人に隠れても意味なしです。
東京国際女子もすごい風でしたが、うーんどっちが強かっただろう?
ラストのトラックなんて、すごい向かい風で全く脚が前に進みません。ホントわらっちゃうほどすごい風でした。あはは。(^^;
結果 5thでした。(41:18 39歳以下の部)
今度は是非フルで入賞したーーい!!
一位はかおりんさん(吉田香織さん)で34分台でした。近くでみるとやっぱり美人です。でもプロランナー(招待選手)がワンツーフィニッシュってちょっとずるいんじゃな~い?と感じる気持ちの小さい私。
南蛮フルからは、よしださん、よあひむさん、くりすさん、すてぃーぶさんが余裕のサブ3。ぱでぃちゃんが、週100kの走りこみが結果につながり、記録大幅更新、3時間9分台。すちゅあーとさん、こりんさんも好走。安定した強さです。この2人は崩れません。てりーさん、ちゃどさんも完走。去年初フルで3時間26分を出したちかちゃんは残念ながら寒さと風に体力を奪われDNFでした。
南蛮10kからは、私、ふぁぶさん、くりすてぃーなさん、じぇらるどさんが入賞。
なんか変ですが、ノンオフィシャルハーフに多くが参加してました。(^^;(大田原にはハーフはない)そのハーフでまみちゃんがPBでした。
小出道場からも大勢走っていましたね。
現役モニターの石田さん、サブ315切れずに残念でしたね。
スペックが私と全く一緒なので。是非きってほしかった。でも大丈夫。次できっと出せると思います。
41k地点で山口さんをみました。ちょっと苦しそうでしたが脚は元気そうでした。さすがです。
浅野さんもいい記録だったそうで、ももこさんも力強く走っていきました。ももこさん強いなあ。ななよさんは残念ながら力尽きてしまったそうです。
1位はのりこ大好きさんだったのかな?41k地点では1位でしたがすぐ後ろに生きのいいのが迫ってました。女子1位は星野さんでしたが、もう失速している状態で苦しそうでした。全体的にみていて思ったのですが、やはり女性は41k地点でも元気なランナーが多かった。なんでだろう。
私もぱでぃちゃんに刺激され、みんなのがんばりに刺激され、ちゃんと練習しなきゃなと思いました。
もちろん終わったあとはどんちゃんどんちゃん。ここには書けません(恥)
みなさんお疲れさまでした。