また今年も行きましたよ~丹沢ボッカ駅伝
10kgの砂利を背負って今年も走った!
去年走った階段だらけの急斜面を登る4区とは違い走る箇所が多い1区(2.3km)
結果は25:43 区間2位
自衛隊にくらいつくと言っておきながら、あっさりと見送ってしまった(^^;
迷彩服きてるのかと思った。最初からそうなら言ってよ~(苦笑)
しかし、もっと走れたな・・・とちょっと後悔。ついつい苦しくなるとつられ歩きをしてしまう。富士登山競争ではやらないようにしないとな。
チームでは絶対的エースまさみさんが復活。エース区間4区で活躍し、今年も3位入賞しました。やった!
賞品は798円の札のついたリュックと参加賞のあまり?のバナナ
でした
アフターのトン汁です。超具沢山でおかわりしました

そのあと40kgを運ぶチームに合流し、一緒にゴールの花立山荘を目指す。40kgは超熱い。まさか40kg背負って走る人がこの世に存在するなんて思わなかったよ。闘う男は素敵だね。ルッチさんの速さにもビックリだった。もちろん区間賞
偶然、ボッカ駅伝の取材にきていたる~くさんに会った
久々に会えて話せて超嬉しい

アフターはお決まりの酔笑園に
もう、シロコロ食べるのに1年待ったよ~
意外とね、ホルモン好きな女子も少ないし、家族もそんな好きじゃない。勉強になった
超楽しかった。今年は、麦酒倶楽部のみなさまに習ってはじめて「大生」に挑戦
冷えてて最高!でも飲むの大変
「大生スタート」って言葉を知った

もちろんメンバー全員「大生」でした
まさみさんをはじめ、けいこさん、きむさん、サポートのkippさん、ゆかりちゃん、あっ、書ききれないや・・麦酒倶楽部のみなさま、今年もありがとうございました。
10kgの砂利を背負って今年も走った!
去年走った階段だらけの急斜面を登る4区とは違い走る箇所が多い1区(2.3km)
結果は25:43 区間2位
自衛隊にくらいつくと言っておきながら、あっさりと見送ってしまった(^^;
迷彩服きてるのかと思った。最初からそうなら言ってよ~(苦笑)
しかし、もっと走れたな・・・とちょっと後悔。ついつい苦しくなるとつられ歩きをしてしまう。富士登山競争ではやらないようにしないとな。
チームでは絶対的エースまさみさんが復活。エース区間4区で活躍し、今年も3位入賞しました。やった!
賞品は798円の札のついたリュックと参加賞のあまり?のバナナ

アフターのトン汁です。超具沢山でおかわりしました

そのあと40kgを運ぶチームに合流し、一緒にゴールの花立山荘を目指す。40kgは超熱い。まさか40kg背負って走る人がこの世に存在するなんて思わなかったよ。闘う男は素敵だね。ルッチさんの速さにもビックリだった。もちろん区間賞
偶然、ボッカ駅伝の取材にきていたる~くさんに会った
久々に会えて話せて超嬉しい

アフターはお決まりの酔笑園に
もう、シロコロ食べるのに1年待ったよ~
意外とね、ホルモン好きな女子も少ないし、家族もそんな好きじゃない。勉強になった
超楽しかった。今年は、麦酒倶楽部のみなさまに習ってはじめて「大生」に挑戦
冷えてて最高!でも飲むの大変
「大生スタート」って言葉を知った

もちろんメンバー全員「大生」でした
まさみさんをはじめ、けいこさん、きむさん、サポートのkippさん、ゆかりちゃん、あっ、書ききれないや・・麦酒倶楽部のみなさま、今年もありがとうございました。