富士山@Yokoスペシャル行ってきましたー
ヨーコさんが人気者なため12名も集まりました。びっくりぽん!大丈夫かなわたし…
マイカー規制があるため、唯一駐車できる御殿場口新五合目に車を止めてそこからタクシーを朝9時に予約し富士宮口五合目へ 30分位で7000円位です。
天気サイコー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/bde21272ef104b000655fe200870cef2.png)
富士宮口9:50>富士宮頂上13:40>剣ヶ峰14:20>御殿場口下山開始15:10>大石茶屋18:00>御殿場新五合目19:00
みんなが御殿場につこうというときに、ニックカーは、河口湖へ向っていた
?マジか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f5/fea8d019c3aa1adc31def70ba1667822.png)
気を取り直して御殿場に方向転換してもらうことに。
富士宮五合目から先行してスタート、ニックグループは1時間遅れでスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/bb3247899026e8271dd3fe2d502c455f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/893b79d74706a8f70bb92267c3280353.png)
アヘアヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/6d95ef6b9a3201898c6a03206bf82fa3.png)
9合目(3460m)ニックグループに追いつかれる
そして頂上ついたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/206274c2f938c66002d3c80e3be5e7a4.png)
ゆうこさん初登頂にうれし涙してました。ニックやてらださんはウルトラランナーなのでホントふつーに登ってきました。きぬえさんもずっと自分は足手まといなのでは?と気にしていて、でも一生懸命登って頂上へ!よく頑張りました
その後、南蛮連合全員で最高地点(3776m)行くことできたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/e794656841596b97dc06fabb1109a833.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/8ea4c2723fe935bfee93e3039f6c904b.png)
富士宮口山頂にいるトイレの神様にご挨拶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/fc77c1e48c9698a418a67bccd9e7e53e.png)
御殿場口山頂で記念撮影。逆光でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/eb9c5c6c57e83b71cbbe8cb4894184bc.png)
お昼は頂上富士館でと思っていたら閉まっていた。お昼抜きで下山したためか数名に疲れがでてきた。チョコしか食べていないケイちゃんに高山病の症状がでてきた。わたしのリサーチ不足。申し訳ないです
他にも数名下山中に高山病の症状。
8合目わらじ館でけいちゃんは食事。わたしもフィッシュソーセージあげた。わたしは富士山ガイドくぼっちゃんにご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/0a215afb692500d22be043a23d763fda.png)
8合目で虹に自分の影が映るブロッケンいま現象があったよと教えてもらったがわたしは再現できず
御殿場ルートは長いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/c24ba7adb652fe7fc82bf6795f396f29.png)
アランと大砂走り
高山病だろうが頑張ってくだってもらうしかないのだ。フラフラなケイちゃんときぬえさんとひたすらくだる
なんとか日没に間に合った!色々あったけどみんな無事下山できてよかった!
アフターは山北のさくらの湯
海老名SAでご飯
ユウさんがなんと高速から降りてわたしの駅まで送ってくれました。ホントすみません。助かりました
南蛮連合の皆様ありがとうございました。よーこさん、ゆーこさん、取りまとめありがとうございました。ホント助けてもらいました。みんなもすごくお礼言ってもらって、でへっ(照れっ)
慶次郎殿、ヘルメットありがとうございました。
生きてかえれました
また富士宮口頂上行こっと!
次は宝永山だなー
ヨーコさんが人気者なため12名も集まりました。びっくりぽん!大丈夫かなわたし…
マイカー規制があるため、唯一駐車できる御殿場口新五合目に車を止めてそこからタクシーを朝9時に予約し富士宮口五合目へ 30分位で7000円位です。
天気サイコー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/bde21272ef104b000655fe200870cef2.png)
富士宮口9:50>富士宮頂上13:40>剣ヶ峰14:20>御殿場口下山開始15:10>大石茶屋18:00>御殿場新五合目19:00
みんなが御殿場につこうというときに、ニックカーは、河口湖へ向っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f5/fea8d019c3aa1adc31def70ba1667822.png)
気を取り直して御殿場に方向転換してもらうことに。
富士宮五合目から先行してスタート、ニックグループは1時間遅れでスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/bb3247899026e8271dd3fe2d502c455f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/893b79d74706a8f70bb92267c3280353.png)
アヘアヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/6d95ef6b9a3201898c6a03206bf82fa3.png)
9合目(3460m)ニックグループに追いつかれる
そして頂上ついたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/206274c2f938c66002d3c80e3be5e7a4.png)
ゆうこさん初登頂にうれし涙してました。ニックやてらださんはウルトラランナーなのでホントふつーに登ってきました。きぬえさんもずっと自分は足手まといなのでは?と気にしていて、でも一生懸命登って頂上へ!よく頑張りました
その後、南蛮連合全員で最高地点(3776m)行くことできたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/e794656841596b97dc06fabb1109a833.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/8ea4c2723fe935bfee93e3039f6c904b.png)
富士宮口山頂にいるトイレの神様にご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/fc77c1e48c9698a418a67bccd9e7e53e.png)
御殿場口山頂で記念撮影。逆光でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/eb9c5c6c57e83b71cbbe8cb4894184bc.png)
お昼は頂上富士館でと思っていたら閉まっていた。お昼抜きで下山したためか数名に疲れがでてきた。チョコしか食べていないケイちゃんに高山病の症状がでてきた。わたしのリサーチ不足。申し訳ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
8合目わらじ館でけいちゃんは食事。わたしもフィッシュソーセージあげた。わたしは富士山ガイドくぼっちゃんにご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/0a215afb692500d22be043a23d763fda.png)
8合目で虹に自分の影が映るブロッケンいま現象があったよと教えてもらったがわたしは再現できず
御殿場ルートは長いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/c24ba7adb652fe7fc82bf6795f396f29.png)
アランと大砂走り
高山病だろうが頑張ってくだってもらうしかないのだ。フラフラなケイちゃんときぬえさんとひたすらくだる
なんとか日没に間に合った!色々あったけどみんな無事下山できてよかった!
アフターは山北のさくらの湯
海老名SAでご飯
ユウさんがなんと高速から降りてわたしの駅まで送ってくれました。ホントすみません。助かりました
南蛮連合の皆様ありがとうございました。よーこさん、ゆーこさん、取りまとめありがとうございました。ホント助けてもらいました。みんなもすごくお礼言ってもらって、でへっ(照れっ)
慶次郎殿、ヘルメットありがとうございました。
生きてかえれました
また富士宮口頂上行こっと!
次は宝永山だなー