りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

カワアイサ

2022-11-17 | 野鳥
タゲリをみた日、堤防を走っていたら、川に
カワアイサ(川秋沙)カモ目カモ科 L65㎝ 冬鳥
カモたちはこの時期のオスの羽は、雌に似たエクリプスの状態です。





今日は14.8度晴れの日でした。家で雑用でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミがやってきました。

2022-11-16 | 野鳥
今日は、ねいの里で機関誌の発送のお手伝いでした。
先日、古洞で採った葛の蔓が立派なクリスマスリース用の輪っかになっていました。まだまだ作られるそうです。


展示館内には、職員さんの生き物達の一瞬を捉えた写真が飾ってありました。


入り口前のクサギの実。
前の広場も紅葉が始まっていました。




帰り畑経由、ツグミが熟れた柿の木に渡来してきていました。枝かぶりですが今季初見です。これから数が増えます。
カシラダカの姿も



今日も最高気温16.3度と、時々雨の寒い一日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゲリ

2022-11-15 | 野鳥
今日の出会いはタゲリ(田鳧)チドリ目チドリ科 L32 ㎝ 冬鳥
愛嬌のある顔をしたチドリです。遅くなったので写真は一枚だけに、


轍で水浴び


こちらを向いています(警戒しているのかな?)



ここからは剱岳が近いです。


最高気温18.3度晴れの一日でしたが、夜半から雷雨になっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガ

2022-11-14 | 野鳥
今朝、背戸の電線に止ったのは、オナガでした。
オナガ(尾長)スズメ目カラス科 L37㎝ 留鳥 若鳥
曇り空、きれいな青色が出ていませんが・・・ 鳴き声はカラス目いただけません。



今日は最高気温が15.9度 肌寒い一日でした。炬燵をだしました(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔓でクリスマスリース用の輪っか作り

2022-11-13 | 古洞の森
ねいの里自然塾の「蔓でクリスマスリース用の輪っかを作り」のお手伝いを、
古洞でしました。


葛を採ったあと、植物観察。ウリカエデがきれいに紅葉。


ムカゴを頂きました。

古洞ダムの紅葉です。

最高気温22.6度と作業中は汗ばむほどでしたが、終わる頃に雨がぱらつき始め、そのあと冷たい雨になっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゼノキとシジュウカラ

2022-11-12 | 野鳥
今日は、行田公園でのBWに参加。
紅葉が始まっていました。
ハゼノキにシジュウカラがきれいです。鳥の写真は一枚だけ・・・


鳥影は少なく、鳥合わせで11種、参加者未来のバーダー間違い無しの可愛い二人の参加を得て10人でした。


葉っぱがなくなり、巣が見えてます。今年のカラスの巣かな?

植物観察も、紅白のカラタチバナ
      
フユイチゴ
     

他にキチジョウソウ、フユノハナワラビ、ツルマサキ、ウコギ、ムラサキシキブ、コマユミ、マユミ等々(写真撮るの忘れましたーー;)

そのあと、大先輩さんの案内で、早月川扇状地(河岸段丘、富山湾が一望、標高100m余りかな)立山が見える場所へ連れて行ってもらいました。紅葉と白い立山です。剱岳は手前の山で見えません。眼下に富山湾 今日は霞んで見えました(気温が高いから?)



ドライブのあと、有磯海SAで美味しいお昼を頂き、帰ってきました。


今日は最高気温22.9度と暖かい一日でした。続いた好天今日までかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ(証拠写真)

2022-11-11 | 野鳥
昨日の続き。
カラスザンショウの木にやってきたのはアオゲラでした。
アオゲラ(緑啄木鳥)キツツキ目キツツキ科 L29㎝ 留鳥
枝の影でほとんど見えませんが・・・頭の赤い部分が小さいので♀ですね。




他にハシブトガラス、ヒヨドリ、メジロもやってきました。

今日も最高気温が20.5度 暖かい一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミチャジナイ・シロハラ

2022-11-10 | 野鳥
今年は県内にマミチャジナイがたくさん入ってきていると聞いていましたが、なかなか出会いがありませんでした。
今日、カラスザンショウの実にやってきました。今季初見
マミチャジナイ(眉茶𪃹 )スズメ目ヒタキ科 L22㎝ 旅鳥




シロハラも来ていました。こちらも今季初見です。ちょっと遠かったです。
シロハラ(白腹)スズメ目ヒタキ科 L25 ㎝ こちらは冬鳥




今日も最高気温20.9度暖かい日でした。
あとの出会いは明日にでもアップします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクチョウとマガン

2022-11-09 | 横浜のけんちゃん特派員便り
月曜日、MBWのあと、ハクチョウの採餌場所へ。
数えると、コハクチョウとオオハクチョウが混じって110羽ほどいました。
コハクチョウ

中にマガン(真雁)カモ目カモ科 L72㎝ 冬鳥が2羽混じっていました。




今日の最高気温19.0度 暖かい日が続いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2022-11-08 | 天体
今宵は「皆既月食」 三脚なしでの撮影ですが、
月出頃は雲の中、
やっと18:19

18:25 雲の中

皆既月食前19:04 赤銅色の月

皆既月食が終わってすぐ20:45

21:20

月食が終わって、いつもの満月


今日は明け方まで雨、最高気温は15.9度上がらず寒い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする