りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

エビフライ?

2015-12-23 | 古洞の森
鳥お仲間さんたちと、古洞の森を歩きました。

どんぐり橋まで、ウソやアオゲラの姿も(撮影なし)

ダムにはコガモやマガモの姿。

松の木の下には、松ぼっくりのエビフライがたくさん落ちていました。犯人さんは?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガガモ

2015-10-05 | 古洞の森
  お祝い ”ノーベル医学生理学賞に大村智・北里大特別栄誉教授”

古洞の森へ行ってきました。

ダムに、カルガモに混じって、オナガガモの姿が(まだ3羽ほどです)


クサギの実が目立ちます。


アキギリが咲き始めていました。


タニウツギの返り咲き


誰が食べた?こんな葉も


アケビが美味しそう、でも届きません。


山椒の実


シラカシのどんぐり


自然薯の種


キチョウ


ヤマガラ、コゲラ、コゲラ、メジロらカラ類の混群が飛んでいました。

ヌルデの木が色づいていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の古洞界隈

2015-09-14 | 古洞の森
午前、地元の古洞の森へ、出会った生き物をアップ

気持ちよさそうに空を舞っていたのはミサゴ


フライイングキャッチをしていたのは、コサメビタキ


この方も、シマヘビ 冬眠に向け日向ぼっこ、ちょっと早いかな?


オオカマキリ これから産卵?


ホタルガ


キンモンガ


ヤマハギにキチョウ


ヒョウモンチョウ


渇水期です。


山栗


ツルリンドウ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2015-09-03 | 古洞の森
久しぶり(何か月ぶり)に地元の古洞の森へ出かけました。
ダムの水位も下がっていました。田圃や畑(梨畑も)を潤したんですね。


少しばかり天文台近くまで歩きました(途中で、内外の登山や油絵の制作のため?毎日トレッキングしておられる方にお会いし、久しぶりだったので話が弾み・・)。目に映った秋色です。

クズ


フジの実


クサギ


ハギ


ヌスビトハギ


ミスジチョウ


キンミズヒキ


オトコエシ


ノリウツギ
      

サンショウの実
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホントカゲ、ナンバンギセル他

2014-10-02 | 古洞の森
地元の古洞の森へも久しぶりに出かけました。ここも秋真っ盛りでした。

ニホントカゲの幼体、尻尾がメタリックブルーで背中は黒味の強いつややかな縞模様、とてもキレイ






そこへカナヘビもやってきました。




オオカマキリの卵のう、20cmの高さ、今年は積雪は?


ナンバンギセル:全体の姿が煙管に似ているので


アキギリがきれいに咲いていました。


アケビがおいしそう! 高いところです(残念)


アオノツヅラフジの実がきれい。種はアンモナイトの形です。
      

ヌスビトハギの果実:盗人の足跡に似ている


アレチノヌスビトハギにつかまってしまったイトトンボが4匹も?


アベマキのどんぐり


池には冬鳥コガモのエクリプス?が


ここはカワウのコロニーです。


昨日から10月衣替え、陰暦では<神無月> 諸国の神様が出雲大社に集まるからとか。

秋も、いよいよ本番に入ります。

今、「ダンス動画で富山をPR」がNEWS WEBで全国放送! 皆さん来春北陸新幹線が開通します。どうぞ富山へ!待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ他

2014-06-04 | 古洞の森
お友達のYさんと、古洞の森 半周コースを散策しました。

駐車所で 近くにホトトギの鳴き声が、飛び立ってしまいました。

声は聞こえるが、なかなか姿を見せてくれないキビタキやっととらえられました。


コゲラは枯れた木にやってきて、木をつついていました。

他に、イカルの鳴き声も

咲いていたお花 なぜか白色が多かったです。

ツルアリドウシ

枝先に2個並んで花をつける。花筒の下にある子房は2個が合着しているので実は一個だけです。いわゆる一両です。

ウノハナ


スイカズラ(吸い葛) 名前の由来は、古くは花を口にくわえて甘い蜜を吸うことが行なわれたことに因む。砂糖の無い頃の日本では、砂糖の代わりとして用いられていたとか


花が開くと


ヤマボウシ


こんなおとしものも


キイチゴ 美味しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古洞の森

2014-04-17 | 古洞の森
久しぶりに古洞の森に出かけました。
すっかり春の装いでした。
ダムも水をいっぱい湛えて、ダムサイトの木々の色とりどりの新芽が美しかったですね。

咲いていたお花をいくつか、
イカリソウ

スミレ

アケビ

ミツバアケビ

県内に夏鳥の渡来の便りを聞いていますが 古洞はまだのようです。
PC修理中で、家の放し飼いの冬鳥たちをアップ出来ないのが残念です。今日もシロハラ アオジがまだ姿をみせてくれています。ウグイスもきれいな声でさえずっています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンリス

2014-01-28 | 古洞の森
今日の古洞の散策で付き合てくれたのは?

ニホンリス


カシラダカも顔を見せてくれました。


マヒワは、今日もお食事に忙しそうでした。


杉の木にいっぱい雄花が…


富山県森林研究所が開発した「無花粉すぎ はるよこい」←クリックしてみてね。が先日の中央植物園に植えてあったのを思い出しました。写真をアップしておきます。


今日庭にやってきたのは、カワラヒワ(いつもは電線にとまっているのに)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2013-12-29 | 古洞の森
朝から晴れたので、古洞の森に出かけてみました。ここは40cm近くの積雪でした。

美しい水墨画の世界です。






かんじきハイクに来られたナチュラリスト大先輩Tさんたちに会いました。


サングラスに映っているのは。


どんぐり橋。新雪の足跡はりんごのです。
      



撮影中は?
      

今季初めてウソを見ました。木のてっぺんで鳴いていました。逆光と少し遠かったので。


カラ類の混群にも会いました。




コガモ


背戸の孫の庭に
      

午後から、お餅つきです。もちろん強力な助っ人<もちっこ>


ホタテをまた頂きました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ、コガモ

2013-11-12 | 古洞の森
今日は最高気温が9℃と、このシーズン一番の寒さで、一気に冬がきました。

午前中の雨が落ちないうちに、ちょっと古洞へ出かけてみました。

ここは禁猟区、ダムにはコガモ、マガモがたくさん来ていました。




てっぺんにとまっていたのは、ジョウビタキ♂でした。


こんな方も


今日は「十日夜(とおかんや)の名月:旧暦の十月十日、別名「稲の月」」でしたが、あいにくの雨で月見ができなかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする