りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

日本丸 満船飾

2013-09-24 | 横浜のけんちゃん特派員便り
昨日、横浜のけんちゃんさんより、
横浜みなとみらい21地区にある日本丸メモリアルパークで公開されている、「太平洋の白鳥」と言われている 初代日本丸の満船飾の写真が届きましたのでアップします。
さすがビルの中に囲まれていますね。
      

            

      

      


昨年 7月27日、富山の海王丸パークに日本丸Ⅱ世(手前)が寄港しました時の写真です。海王丸(後ろ)とのツーショットです。


一緒に、横浜四季の森のお花たちです。
    ヤマホトトギス 白いヒガンバナ
  

(昨日は、こちらの海王丸の総帆展帆が行われた日でしたが、鷹の渡りを選んだのでアップできませんでした…お詫びします)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンモスYUKA展

2013-07-18 | 横浜のけんちゃん特派員便り
横浜のけんちゃん特派員さんから、

マンモスYUKA展に行ってこられた時の写真が届きましたのでアップします。

①YUKA展のパンフレットと公式ガイドブック。
      

②YUKAの頭蓋骨です。切開して、脳ミソを研究したそうです。
      
     
③ケマンモスの脚の化石、細かい毛と長い毛の二重構造が防寒作用をしたと思われます。実際に、毛を触るコーナーが、あったのですが、シュロの毛より柔らかく、ちょうどヒトの毛髪くらいの感じでした。
      

④ケマンモスの骨格標本です。
      

⑤ケマンモスの模型です。ケマンモスの特徴は、背中のひとこぶと前頭部の窪みです。
      

シベリアの永久凍土から発掘された3万9000年前のマンモスの少女YUKAちゃん。太古のロマンを感じますね。

園山俊二さんの、ギャートルズの原画も展示されているとか(撮影禁止)。

園山俊二さんのイラスト入りのガイドブックを頂きました。

チケット情報 YUKA割 下の名前に「ゆ」「か」両方の文字がある人が対象とか。一般当日2200円が1000だって、粋な計らい! りんごは当確です!(ラッキー! でも交通費が…)

けんちゃん ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする