りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ハルゼミの声を聞きながら・・・

2016-05-12 | 古洞の森
良い日になり、日曜日に探鳥会のお手伝いがあるので、久しぶりに古洞の森に。

ハルゼミの声が森に響いていました。

新緑がダムに映ってきれいです。


ヤマボウシ、タニウツギ、ホオノキ、ヤブデマリも花盛り








エゾムシクイの声も響いていました。キビタキやイカルの声も。
ダムには、北帰行途中でしょうか? コガモの群れが


キンクロハジロの番も


カワウのコロニーでは、雛の姿が、


水田では、コサギが足を震わせて水生昆虫を追い出して嘴で捕っていました。


夕方、立山がきれいに見えました。


夕方になるとツバメが2羽 宿を借りに納屋にやってきます。巣作りをしないのかな?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする