りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

タヒバリ・タゲリ

2017-01-27 | 野鳥
田圃の横の用水際をタヒバリが一羽








氷の張った田圃にタゲリ、すまし顔で氷の上を歩いていたんですが、あれこけました! でもまた知らん顔で歩いていきました。










午前中風が強かったですが午後から雨になり、比較的暖かい(11℃)一日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリ・田尻池にマガン

2017-01-27 | 野鳥
昨日(26日)は朝から快晴、気温が低い(最低気温-3.2℃)


丘陵地の道路ののり面で、積雪が切れて下の地面が出ている所に居たのは
アトリです。一緒にいたのはカシラダカも




♂2




つつい後の顔





青空をバックに


終日立山連峰がきれいでした。パノラマで撮影




保育所へお迎えの帰り、田尻池へ。奥の方にマガンも来ていました。

昨日は餌場へほとんど出かけなかったようです。一昨日は空っぽでした(凍みが強く、行ってもエサが採れないことを学習した?)

立山連峰が赤く焼けました。


スマホで


今日午前中田尻池へ行ったら、今朝84羽(藤田さん数)いたハクチョウたちは居なかったです。朝から風が強くなり気温は上がり(11℃)ましたが、昼から雨になっています。
その足で、隣町へ行ってきました。出会った鳥さんはあとでアップしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする