りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ワタスゲ、キヌガサソウ(昨日の弥陀ヶ原)

2017-08-01 | 立山
今日から8月です。旧暦では葉月(はづき)と、葉月の由来は諸説あるようです。
今晩は、富山大空襲の犠牲者の鎮魂と平和を願って、神通川で納涼花火大会が行われ、花火の音が聞こえていました。
二階の息子の部屋から、呉羽山越えに大きな花火がみえました。

昨日、弥陀ヶ原を3年間に渡り、学術調査された同期のSさんにご案内していただき弥陀ヶ原へ行ってきました。
お天気にも恵まれ、さわやかな風を受けて散策でした。






ワタスゲが揺れる中、ホトトギスやメボソムシクイの声を聞きながら、我が物顔に飛ぶ弥陀ヶ原の三名蝶(数は少ないですが)の姿、ルリボシヤンマの羽化、カオジロトンボの交尾、アキアカネがたくさん飛んでいました。

 
      



まさに弥陀ヶ原の名前そのものでした。いつまでもこの光景が保たれますように!
でも上空にやってきていたのはトビでした。


午後から、カルデラ展望台へ行ってきました。あいにくガスがかかっていましたが、一瞬雲が切れた時、100年余り延々と行われている富山平野を守る砂防工事が見れました。


遊歩道にはキヌガサソウ


帰り、滝見台からの称名滝(バスが止まってくれます)弥陀ヶ原の場所
       

朝、立山駅の広場に、クワガタの雌です。


木道沿いに咲いていたタテヤマリンドウ等のお花はまたの機会に…

富山は梅雨明けしないまま8月に入りました。今日は雨のち曇り、毎日蒸し暑い日が続いています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする