一昨日の5月6日、長男に誘われて、魚津漁港へ蜃気楼を観に行ってきました(家から横付けの西インターから30分ほどでした。アプリで出現情報確認:新聞にも予報が出ています)
この日は、3日連続で、発生規模は5段階のCランクでした。
たくさんの見物客で賑わっていました。
草島火力発電煙突方面(25Km、実家方面です)です。伸び上がりの変化です。
射水市の新湊大橋方面、はっきりしませんが、目をこらして見てください(--;)
下に蜃気楼研究会のAランク時の写真を添えました。
この歳にして初めて、冥土の土産?になりました。
横の特別天然記念物魚津埋没林博物館で、「見た証明書」をもらってきました。
反対側の立山連峰の僧ヶ岳(1855m:アサギマダラのマーキングに駐車場へ出かけたところです)の雪形がすっきりです。6月に向け、色々変っていくようです。
ネットより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は昨日から一転、最高気温は18度と肌寒い日でした。
田んぼに今日もチュウシャクシギが50羽ほど、のんびりと水浴びでした。
畑より立山連峰がすっきり、大分雪も融けてきていました。称名滝右は雪解け時に見える「ハンノキ滝」です。手前の青い山は大辻山
今日は「母の日」3人の息子家族から頂きました。