りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

楽しい集い

2015-11-14 | 日常
今日は、三男の保育所時代の役員の集まりでした。5656会→今ではみんなゴロゴロ?です。一年に一回の集まり、今回は10名全員参加でした。

朝は曇り、新湊大橋が見える一番良いお部屋(貴賓室らしい?)でした。手前は北陸新幹線です。空に雲が低いのが気になりました。




みちこさんちで実ったみかんをいただきました。とても甘かったです。


美味しい昼食 さらに、茶わん蒸し、てんぷら…


ご馳走と、久しぶりの話に時間がアッという間に過ぎた楽しい時間でした。帰りは雨になりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日、畑の柿の木に、ツグミの姿でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千石城山 | トップ | テレビ番組から »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木守り柿10個? (横浜のけんちゃん)
2015-11-15 10:54:14
おはようございます。
天気予報の最低気温が気になる季節ですね(笑)

保育所時代の役員の集まりって、ん十年前?
よほど、気が合うグループだったんでしょうね。

りんごさんの社交性が、うらやましいです。

最後の“木守り柿”のお写真が、象徴的です♪
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2015-11-15 20:55:24
こんばんは。
”木守り柿” 必ず残しています(特に、夫がうるさいです:自然の恵みに感謝し、小鳥にも分かち合える)

以前は子供たちを連れて集っていましたが、今や孫がその年になり、当時お世話になった先生が所長さんとして再赴任です(笑) 小さな校下だからみんな家族の一員みたいなもので、ありがたいですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事