台風9号の被害が各地で出ているようですね。お見舞い申し上げます。
週末は、室堂平で自然解説活動に出かけていました。
9号台風の影響で、初めの予報に反してお天気は曇りがちでした。
中日の20日の日の出と富山平野を包む雲海へ沈む夕日をアップします。
日の出前の、彩雲?
富士の折立からの日の出です。
西にはまだ月が沈んでいません。
日中は霧が出ていましたが、夕方富山平野を包む雲海へ沈む夕日がきれいでした。
チングルマの果穂が輝いています。
ホテルにお泊りにお客さんも盛んにシャッターです。
週末は、室堂平で自然解説活動に出かけていました。
9号台風の影響で、初めの予報に反してお天気は曇りがちでした。
中日の20日の日の出と富山平野を包む雲海へ沈む夕日をアップします。
日の出前の、彩雲?
富士の折立からの日の出です。
西にはまだ月が沈んでいません。
日中は霧が出ていましたが、夕方富山平野を包む雲海へ沈む夕日がきれいでした。
チングルマの果穂が輝いています。
ホテルにお泊りにお客さんも盛んにシャッターです。
もしかしてじろーのD村さんやT堂さんとご一緒でしたか?お天気、心配していましたが大きく崩れることはなかったのでしょうか。
山で見る日の出や夕日は本当に素敵ですね~♪
大学時代は山登りクラブだったので、よく
眺めたものですが、りんごさんが羨ましいです^_^
昨日は台風直撃で、携帯の災害警報が鳴りっぱなしでした。
あちこちで被害があり、自然の恐ろしさを思い知らされます。
室堂解説活動、無事に終えられてよかったです。
ところで、チングルマの『華穂』に僕の記憶がビビッと来ました (^^)
【かほ?】の読み→【果穂】と記憶していたんですけど…。
あれって、チングルマのタネですよね。
googleで検索してビックリ❣️
一般的には【花穂】であり、【果穂】の記述もあり得るとの事!
しかも、読みは共に【かすい】だなんて頭がグールグル (笑)
オリンピックの実況を見るのは、体力的に無理と最初から諦めて、ダイジェストを楽しんで来ました。
でも、閉会式をBSで【通し】で見て、今朝はグッタリです (*^^*)
そうです、D村さんやT堂さんと一緒でした。お歳が愚息と同じくらいでお若く素敵な方たちでした。
tomotanさん、今度弥陀ヶ原でご一緒されるそうですね。お天気が良いといいですね
台風の影響でしたが、なんとか傘いらずでした。
コメントいただきありがとうございました。
日の出は、21日もなんとかでした。台風の影響前?で、日中はほとんどガスっていました…
コメントいただきありがとうございました。
首都圏直撃の台風で、大変だったのでは?
>大学時代は山登りクラブ<風さん、たくさんの山を登られたのでは…
登山途中の高山植物には癒されますね~
コメントいただきありがとうございました。
今回の台風首都圏直撃で大変でしたね。
【果穂】でした。ご指摘ありがとうございました。訂正しておきますね。
今後ともよろしくお願いいたします。