りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

素晴らしい眺め

2016-03-11 | 日常
”東日本震災から5年、思うように進まぬ復興…支援が急がれます” 

PC教室の帰り、八尾町城生にある「眺望茶処-風の家」に連れて行ってもらいました。神通川の河岸段丘の上にあります。
      

神通川を真下に眺めます。お天気の日は立山連峰が一望とか。



      
ランチ


コーヒー&ケーキ


店内にいろいろ手作りの可愛い作品が、古い家具・調度品とマッチしています。


      


      
      
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンキマメザクラ | トップ | 今日のオオハクチョウ。講演... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湘南の風さんへ (りんごの里から)
2016-03-13 23:56:57
こんばんは。
お孫さん卒園おめでとうございます!
ネクタイ姿可愛かったでしょうね。
これからのご成長楽しみですね。

JCOMの無料教室 さすがですね。こちらのケーブルテレビでもあるのかな? 調べてみますね。ありがとう!
コメントいただきありがとうございました。
返信する
鯉のぼり (湘南の風)
2016-03-13 10:01:57
鯉のぼりの游ぐ季節になったんですね。
昨日は孫の卒園式、小さな紳士が、お澄まし顔の
ネクタイ姿で挨拶に来ましたが、可愛かったですね♪( ´▽`)
今朝の富士山は、今までで一番雪が多いように思われます!
が雲一つ無く素晴らしい眺めです!
パソコン教室、タブレットの使い方などを、JCOMの無料教室を
利用しています。10名ぐらいで、教えていただきます^_^
返信する
ぜんちさんへ (りんごの里から)
2016-03-13 00:33:43
こんばんは。
PC教室は、お友達の先生の会員にしてもらって、都合の悪い時にだけ通っています。今回は、ipadミニを孫が悪戯して都合が悪くなり出かけた次第です。
教室に入れば、画像の編集など習えるし欠航楽しいみたいですね(りんごは自己流です…いつもワンパターンーー;)
コメントいただきありがとうございました。
返信する
フクちゃんへ (りんごの里から)
2016-03-13 00:17:26
こんばんは。
富山の今日も、午後から陽が出ましたが、風が冷たく寒い一日でした。来週中ごろから暖かくなる予報です。
早く暖かい春が訪れてほしいですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2016-03-13 00:14:17
こんばんは。
野菜中心のヘルシーランチが売り物のようです。殿方には物足りないかも? おなか一杯になりました。

いろいろテレビの番組案内ありがとうございます。参考にします。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
PC教室 (ぜんち)
2016-03-12 22:04:21
 なんと素晴らしいですね。
私も習おうかなと思っていました。どうも、HPがダサくてリニューアルを考えていましたが、授業料はお高いですかね?
 いつも、辞書を片手にゴリゴリと・・・・、疲れますね。
返信する
Unknown (フクちゃん)
2016-03-12 16:02:15
今年は寒いですね今日のどょうびも震えています
日が出てきましたかもう夕方ですよ
暖かくして過ごします
返信する
風の家 (横浜のけんちゃん)
2016-03-12 08:38:14
ランチのお写真を拝見すると、以外とヘルシーですね。トータル700~800kcalと見ました^_^

小物に興味をお持ちでしたら、NHKEテレの「京都・不思議の宿の物語」をご覧になられましたか?
京都最古の旅館「俵屋」の女将・佐藤年さんの「もてなし」の哲学と節句に合わせた「誂え」は、目の開かれる思いでした。
番組は、外国人旅行客の視点で描かれていましたが、日本人の僕にとっても新鮮でした。
テレビ番組の話が続いて申し訳ないんですが^_^、新日本紀行「東北の春」も、勉強になりました。
2014年の放送+3・11ですから、三陸鉄道とか被災地復興がメインですけど、僕的には「りんご農家の剪定技術」を応用して、弘前の桜の枝をも剪定されたエピソードが印象的でした。

以前から、弘前の桜は花序(?)から最大7個の花がつく事が、不思議でした。
りんごの剪定は、大きな実をつけさせる為に「勢いの弱った枝、日当たりを妨げる枝」を切るそうですね。
そのりんご農家的発想で、ソメイヨシノの古い枝・弱った枝を剪定したら、見事に樹勢が蘇り最長寿のソメイヨシノは、樹齢130年とか!
もし、興味がおありでしたら、18日朝の再放送をどうぞ。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事