其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

伊豆河津温泉へ

2013-08-18 14:16:17 | その他旅行記

行ってきました、リンキチ家です。

せがれクンが誕生してから泊まりで旅行へ
行った事はまだなかったのですがこの度、
初お泊り旅行として温泉に行ってきました。
真夏に温泉ってあまり行く機会がなかった
のですが今回、せがれクンもいるので
あまり長旅よりも近場からという感じで
伊豆辺りの温泉へ

河津を選んだのは行きやすい東伊豆エリア、
スケジュール的に予約が取れる宿の場所
という感じで選定。
河津は河津桜で有名な場所ですがもう一つ
有名なのが河津七滝。
七滝と書いてななたると読みます。ちょうど
宿泊する宿近くから簡単に七滝へアクセスが
出来るということもあり予約してGO。

2013081801
東海道線で熱海乗り換え、伊豆急行線で河津駅へ。
いわゆる鈍行(どんこう)で行きました。せがれクン
頑張れるか、ちと心配でしたが熱海で昼食後、
伊豆急行線乗り換え後も寝てくれたので
なんとかなりました。

2013081802
河津駅からは宿の送迎ありで河津七滝に
近いこちらの旅館にお世話になりました。

2013081803
この川の先に見えてる建物まで旅館で川沿いにも
宿の露天風呂として河原の湯があります。

2013081804
宿のスペックはなかなか。風情もあります。

2013081805
1階は鯉の泳ぐ大きな池に面していて
2階からは景色も堪能できます。↑堪能中。
広い客室は2部屋もあり、とてもゆったり。

2013081806
お食事前に人生初の床の間を堪能。
オンステージ状態。

2013081807
お食事の際にせがれクンに宿からの粋な
計らいです。こんなアイテムでそりゃあ
とても喜びます。

2013081808
お食事全部紹介してるとキリがないので

2013081809
端折っておきますが新鮮な海鮮料理メインで
金目鯛のしゃぶしゃぶコースを堪能。
最期に雑炊で〆る。もちろんデザートもあり。

2013081810
食事前にも交代で露天風呂行ったけど夜は
貸切の家族風呂へGO。しかしせがれクンは
途中で寝てしまったので人生初露天風呂は
寝過ごしてしまったようで。

2日目後編に続く。

コメント