先日、またコストコホールセールに行った
リンキチ家です。たまにコストコで食材
仕入れをするリンキチ家ですが今回、
嫁友ママ友でもある嫁同級生夫婦、一家と
共にコストコに買い出しへ。
朝一で現地集合しました。すでに駐車場には
かなりの先客が。10時開店?に合わせた
つもりで9時40分ぐらいに到着したけど
その時間で買い物終えて帰るような人たちも
ちらほら。開店時間もっと早いのかな。
以下今回ゲットした食材の一部紹介で。
いつも買ってるアップルベーコン。りんごの樹で
燻してあるそうで。味がりんごって事はないですが
一応、りんご果汁が使われているようです。
大きい(グラム数が重い)やつ狙いで。
今回は約450g。
肉汁ジューシー、ぶ厚く切ればボリューム感
満載でとっても満足。
こちらもいつもの買ってるコスパ感満載の
定番ディナーロールはしばらくの朝食用。
鶏肉も定番国産さくらどり肉約2k。今回は
もも肉よりさらに安いむね肉でコスパを優先。
下にあるのはいつも試食してるプルコギビーフ
約1.8kに初挑戦、とはいえ味はもうおなじみ
テッパンのおいしさ。鉄板で焼くだけに。
キャンベルスープとクラシコ パスタ用トマト&
バジルソースは嫁同級生夫婦一家とのシェア品。
トマト缶はこのデルモンテでなければもっと
コスパのものはあるけどデルモンテ6缶は
だいたい普通の金額。
カークランドグレープソーダ。見事なコスパで
24缶で約700円ほど。
保存食でカップ麺、こちらも結構定番な
コムタン麺12個入り。スープ代わりにと
思って買ったけどほぼコムタンっぽくない
普通なカップラーメン。
それとインスタントみそ汁箱入り60食は
忙しい朝や手抜きしたい夜用にストック。
そして今回初挑戦したカークランドの四角い
シーフードピザ。黄色のマグカップは大きさ
比較用。当日のランチも兼ねてますが
完全にパーティーサイズなので食べる分だけ
焼いて残りはカットして冷凍保存。
焼いたなぅ。チーズとろけていい感じ。
ボリュームもあるしパーティに最適。
赤ちゃん用お尻拭き、900枚入り。で
パーティー状態。
横のピジョンのおしりナップは比較用。
900枚大人買いで約半年持つらしい。
900年大人用ではないので間違えないで。