で年末、うな重で〆くくる
リンキチ家御一行様です。
新年一発目のネタに相応しい?
のかちょっとわかりませんが。
実際行ったのは2024年12月31日
の大晦日、新宿に行った際に
お昼で立ち寄ったお店であります。
なぜ大晦日に新宿に出向いたかと
いうと、これです。
年末に新宿ルミネthe吉本でお笑い
観覧をするという、実は今回で
2回目。数年前にも同様のプラン
を敢行してました。
その日は午前中にスカイツリーに
行ってたのでそれがメインネタと
なり、その時の食事もスピンオフ
ネタにしてしまい、そして最後に
ルミネでお笑い観覧したのですが
その時の画像が無かったので特に
ネタにしてませんでした。
今回、タイトル的にはうなぎメイン
ですが約半分は,ルミネでの内容、
画像でお送りします。
まずは新宿に降り立ったの図。
朝一、10時半~の公演時間に
凸撃。前回は確か夕方~夜の
時間帯だったな。
ルミネ7Fからの新宿の眺め。
開演前、前説の新人コンビ、
物語ズ。
帰宅後、ウチのせがれクンは
この時撮った動画を何度も
見てハマってました。
物語ズ、売れるといいですね。
と、ここまでは撮影OKですが
開演すると撮影は一切NGです。
なので画像は無いのです。
ちなみに本日のラインナップ、
豪華ですねー!
ただ公演時間で出演される組が
決まっているので全組見れた訳
ではありません。トリは中川家、
豪華であったことには間違いなく。
ルミネを後にして新宿界隈で
うなぎ店を探した結果、
「新宿うな鐵」にGO。
新宿歌舞伎町に2店舗あり、
本店は店舗建て替え工事中
でしたが同じ歌舞伎町の
「はなれ」がこちら。
お店前の水槽にいたうなぎクン。
これから捌かれる運命なのか。
こじんまりとした1F入口からは
想像できなかった2F、3Fまで
あるのでお昼時だったのにも
関わらず、意外とゆったり。
で、昼からビールで乾杯。
お通しもしっかり付いています。
おしんこと出汁味の卵豆腐。
キター!うな重・上を3人で
いただきまーす。
口に入れた瞬間、炭火の風味、
とろけるような食感!
ふわとろって感じ。久々に
ちゃんとしたうなぎを頂いた、
2024年の〆に相応しい、
そんな大晦日、新宿での
ランチでした。