楽しくお菓子作り♪

家庭で簡単に作れるお菓子レシピを綴ります。

お団子

2020-10-01 15:37:27 | 日記

 今日は中秋の名月で天気も良いし、月がきれいに見えそう。毎年お団子を作っているので、なんだか作らないと落ち着かず、作った。上新粉と白玉粉が中途半端に残っていたので、組み合わせてタレを包んで作った。焼くと香ばしくていつもと違って美味しかった。

◎材料

上新粉と白玉粉・・・約半分ずつ合わせて100g

絹ごし豆腐・・・100~120g

たれ

しょうゆ・・・大さじ1

みりん・・・大さじ1/2

砂糖・・・大さじ1と1/2

片栗粉・・・大さじ1/2

◎作り方

①タレを全部耐熱容器に入れ、混ぜてからレンジに数秒かける。冷ましておく。

②ボウルに粉と豆腐を入れ、手でこねる。白玉粉の粒がなくなり、耳たぶくらいの柔らかさになるまで。

③お鍋で湯を沸かし、②を入れる。浮いてきたら、冷水にさらす。

④好みで油を薄く敷いたフライパンで焼く。