今年のGWに訪れた磐越西線で撮影した485系A1A2編成。福島ディスティネーションキャンペーンの一環で臨時運転されたのを狙ってこの地まで
やって来た。しかしここは本当に撮影に立ち入ってよいか非常に迷うところ。ここに至る保線用の階段には立ち入り禁止表示が、、、しかし
その階段を通らなくてもここに立ち入れる林道には何も表示は書いていない、、、一旦はあきらめて徒歩で、旧中山宿駅に戻ったところ、ここを保守管理する
史団会の方に出会う。中京地区から撮影に来た事とこの撮影地への立ち入りをあきらめた事を話すと、せっかくキャンペーン期間中にこの地に来てくれたの
だからと、立ち入りを許可すると言って下さったのである。そうして、警笛をならされる事も無く、無事にこの貴重なショットを撮影できたのである。
[Photo-DATA]
485系 JR東日本仙台車輌センターA1A2編成 [臨時快速あいづ] / 磐越西線 (中山宿-磐梯熱海) / 2015-04
Canon EOS Kiss-X7, SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS ISO400,1/1250,F8,21mm WB:太陽光