つばた徒然@つれづれ津幡

いつか、失われた風景の標となれば本望。
私的津幡町見聞録と旅の記録。
時々イラスト、度々ボート。

津幡のタイムカプセル。

2010年12月23日 23時22分12秒 | 日記
1988年の夏。
僕は病院のベッドの上にいた。
愛車のSUZUKIサベージというバイクで荷物を配達中に事故に遭い、
右足首を骨折。
ソウルオリンピックをモニター越しに観戦していた。

「カール・ルイス」と「ベン・ジョンソン」の世界最速争い。
「フローレンス・ジョイナー」が奇抜な衣装。
「セルゲイ・ブブカ」が鳥人の異名に恥じない大ジャンプで世界記録を更新。
日本人では「鈴木大地」がバサロスタートで世界の頂点に輝いた。

ちょうど時代は昭和終末期。
バブルは頂点を極めようとしていた。
ブラウン管に映る人の顔を眺めて
やれ「しょうゆ」だ、いや「ソース」だなどと言い、
オタクとオバタリアンに眉を顰める。
青函トンネルと瀬戸大橋、2大公共事業に豊かさを実感。
小腹がすいたらカウチポテト。
東京で「J-Wave」が開局し時間でプログラムを区切らない、
斬新な編成に驚いたりした。

僕を含めた当時の20代がそんな日々を送っていた頃、
津幡町の町制100周年を記念して設置されたタイムカプセルを発見。
「今日の一枚」がそれだ。
撮影場所は「ふれあい広場」。
細い道を挟んだ向かい側では「津幡小学校」の新校舎が建設中である。

タイムカプセルは50年後へのメッセージ。
現在22年、もうすぐ年が変わるから23年目になる。
封印を解くまで、ようやく半ば。
一体中には何が入っているんだろう?
それが明らかになる時、僕はまだ生きているだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする