この頃、夕飯の用意をしていると「トッキョ キョカキョク」「トッキョ キョカキョク」と
鳴く鳥の声が聞こえてきます。
何度聞いても早口言葉のような「特許許可局」にしか聞こえません
仕事帰りの疲れた身体に このおかしな鳴き声が元気をくれます。
梅雨の影響もあるのか、事故の後遺症の右手足の痺れがずっと続いていて
お菓子を作る気分になれなくて・・・

毎年アメリカンチェリーの出回るこの時期に作るチョコ&チーズケーキ。
先日、下のチョコレート・ショートブレッド生地を焼いたものの、上のチーズケーキ生地を
作るまで何日もかかってしまいました
チョコレート生地はココアパウダーとアーモンドパウダーが入ってます。
チーズ生地にはマスカルポーネチーズ、プレーンヨーグルト、生クリーム。
二つの生地の間にアメリカンチェリーを半分にカットしたものと実家の初摘みブルーベリーを散らしてます。
チーズケーキは天板にお湯をはって蒸し焼きにしています。
先週の金・土に熊本に住む三男のところに行って来ました。
一ヶ月前に行った時は地震で出た燃えないゴミがいたる所で山積でしたが、きれいに収集されていました。
でも、屋根のブルーシートの数はほとんど変わらず、息子の住むマンションも
一番ひどい所だけ補修されていましたが他の箇所は手付かずの状態でした。
復興にはまだまだ時間がかかるなあと思いました。
それでも、阿蘇市の田んぼは田植えが無事終わっていたし、街にも行ってみましたが
壊れた店舗の前の通りで商売を続けてるお店があったり 熊本の人達は頑張っているんだ!と
思いました。
鳴く鳥の声が聞こえてきます。
何度聞いても早口言葉のような「特許許可局」にしか聞こえません

仕事帰りの疲れた身体に このおかしな鳴き声が元気をくれます。
梅雨の影響もあるのか、事故の後遺症の右手足の痺れがずっと続いていて
お菓子を作る気分になれなくて・・・

毎年アメリカンチェリーの出回るこの時期に作るチョコ&チーズケーキ。
先日、下のチョコレート・ショートブレッド生地を焼いたものの、上のチーズケーキ生地を
作るまで何日もかかってしまいました

チョコレート生地はココアパウダーとアーモンドパウダーが入ってます。
チーズ生地にはマスカルポーネチーズ、プレーンヨーグルト、生クリーム。
二つの生地の間にアメリカンチェリーを半分にカットしたものと実家の初摘みブルーベリーを散らしてます。
チーズケーキは天板にお湯をはって蒸し焼きにしています。
先週の金・土に熊本に住む三男のところに行って来ました。
一ヶ月前に行った時は地震で出た燃えないゴミがいたる所で山積でしたが、きれいに収集されていました。
でも、屋根のブルーシートの数はほとんど変わらず、息子の住むマンションも
一番ひどい所だけ補修されていましたが他の箇所は手付かずの状態でした。
復興にはまだまだ時間がかかるなあと思いました。
それでも、阿蘇市の田んぼは田植えが無事終わっていたし、街にも行ってみましたが
壊れた店舗の前の通りで商売を続けてるお店があったり 熊本の人達は頑張っているんだ!と
思いました。