今夜は、満月が地球の影に入り、暗くなる皆既月食が見られましたね
仕事から帰る18時頃は、雲の間にほんの少しだけお月様が見えてたので、
今夜の皆既月食は、見られないのかと残念に思いましたが、
20時前に見たときは、星空で、赤く染まった神秘的なお月様を見ることが
できました。
あまり興味がなさそうなボクを無理やり誘って外に出て見たんですけどね
三男は、欠けていく月を見ながらサッカーの練習をしてたらしいです
さて、紅玉を使ったお菓子の第2弾は、ヨーロッパに古くから伝わる
簡単で美味しいお菓子「りんごの穴ぼこケーキ」です
6年ぶりに作りました。
りんごの皮を剥き、芯を抜いたら塩水につけて、鍋にバターを溶かし、きび砂糖をふって
きつね色に加熱します。
バターケーキのような生地は、木べらで混ぜていくだけの簡単な作り方で、
ベーキングパウダーも使ってないので、膨れるのか心配になるけれど、
しっかり膨らみます。
生地を21センチ型に1/3入れ、りんごを穴を下にして並べ、
残りの生地を加えて160℃で1時間10分焼いて出来上がり。
(「こんがり焼けた)上の部分が美味しいなぁ~」とボク。
30年くらい前に買ったこの本↓に載ってるお菓子。
先日の焼きリンゴもそう。
写真が綺麗で、見ているだけでも楽しい、私がお菓子作りを始めた頃からの大切な本です
仕事から帰る18時頃は、雲の間にほんの少しだけお月様が見えてたので、
今夜の皆既月食は、見られないのかと残念に思いましたが、
20時前に見たときは、星空で、赤く染まった神秘的なお月様を見ることが
できました。
あまり興味がなさそうなボクを無理やり誘って外に出て見たんですけどね
三男は、欠けていく月を見ながらサッカーの練習をしてたらしいです
さて、紅玉を使ったお菓子の第2弾は、ヨーロッパに古くから伝わる
簡単で美味しいお菓子「りんごの穴ぼこケーキ」です
6年ぶりに作りました。
りんごの皮を剥き、芯を抜いたら塩水につけて、鍋にバターを溶かし、きび砂糖をふって
きつね色に加熱します。
バターケーキのような生地は、木べらで混ぜていくだけの簡単な作り方で、
ベーキングパウダーも使ってないので、膨れるのか心配になるけれど、
しっかり膨らみます。
生地を21センチ型に1/3入れ、りんごを穴を下にして並べ、
残りの生地を加えて160℃で1時間10分焼いて出来上がり。
(「こんがり焼けた)上の部分が美味しいなぁ~」とボク。
30年くらい前に買ったこの本↓に載ってるお菓子。
先日の焼きリンゴもそう。
写真が綺麗で、見ているだけでも楽しい、私がお菓子作りを始めた頃からの大切な本です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます