![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/919ccbf36758efee99e01cc35192906e.jpg)
昨日作ったプリン🍮
カラメルタブレットを使うのでカラメルを作る手間がかからないからオーブンに入れるまでが15分ほど
息子達はカラメルがいらないって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
全卵とキビ砂糖を混ぜ、そこに温めた牛乳を少しずつ加え、オーガニックバニラペーストも少量プラス
濾し器で濾して容器に入れ、アルミホイルをかぶせてオーブンのスチーム機能を使って蒸し焼きにします
使いかけの生クリームがあったのでホイップしてブルーベリーとミントで少しおめかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/03c5b20ef032ef7150f6c24878a410b4.jpg)
1週間前に会った時は、パラインフルエンザが治ってすっかり元気になってた孫
その3日後に会った時に少し鼻水が出てたのが気になりました
案の定、翌日に発熱、咳も酷くなり、RSウイルスと診断されたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
きょうまで保育園を休んでるし、長男は水曜日休みなので一人で子守りするのがしんどかったのか・・・
昨夜「明日くるん?」と長男からラインが(来て欲しいんやね
)
前回持って行った白神こだま酵母のぶどうパンを孫が気に入ったようなので、きょうも焼いて行きました
それから、昨日作ったプリンよりも砂糖の量を10g減らして孫も食べられるように今朝またプリンを作りました🍮
保育園ではコロナで休んでる園児も多いらしく、次から次へと病気をもらってくるので心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/e4940d1cb2733ded27d62f12b8f9c8e4.jpg)
雨が続いてたのでしばらく行ってなかった畑に夕方行ってみました
今までは、育てるのは難しいからと手を出さなかった大玉トマト
赤熟もぎり王様トマト・麗月というネーミングに惹かれて初めて植えてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/ec9c8c2f0c10931ad18f1b28cec6daee.jpg)
意外にも綺麗に育ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
良く熟れたのはトマトの青臭い匂いもなく、とっても美味しくて感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/8f293b978e3ed92ae5c7972f6c0a9212.jpg)
きょうの収穫は、トマト、ミニトマト、ピーマン、みょうが、ブルーベリー、ブラックベリーです
今年は、ミニトマトの生育が悪く期待できそうにありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
猫の額ほどの畑なので毎年同じ所に植えるから連作障害ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
一応、トマトの土を買って混ぜてるんですけどねぇ
カラメルタブレットを使うのでカラメルを作る手間がかからないからオーブンに入れるまでが15分ほど
息子達はカラメルがいらないって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
全卵とキビ砂糖を混ぜ、そこに温めた牛乳を少しずつ加え、オーガニックバニラペーストも少量プラス
濾し器で濾して容器に入れ、アルミホイルをかぶせてオーブンのスチーム機能を使って蒸し焼きにします
使いかけの生クリームがあったのでホイップしてブルーベリーとミントで少しおめかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/03c5b20ef032ef7150f6c24878a410b4.jpg)
1週間前に会った時は、パラインフルエンザが治ってすっかり元気になってた孫
その3日後に会った時に少し鼻水が出てたのが気になりました
案の定、翌日に発熱、咳も酷くなり、RSウイルスと診断されたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
きょうまで保育園を休んでるし、長男は水曜日休みなので一人で子守りするのがしんどかったのか・・・
昨夜「明日くるん?」と長男からラインが(来て欲しいんやね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
前回持って行った白神こだま酵母のぶどうパンを孫が気に入ったようなので、きょうも焼いて行きました
それから、昨日作ったプリンよりも砂糖の量を10g減らして孫も食べられるように今朝またプリンを作りました🍮
保育園ではコロナで休んでる園児も多いらしく、次から次へと病気をもらってくるので心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/e4940d1cb2733ded27d62f12b8f9c8e4.jpg)
雨が続いてたのでしばらく行ってなかった畑に夕方行ってみました
今までは、育てるのは難しいからと手を出さなかった大玉トマト
赤熟もぎり王様トマト・麗月というネーミングに惹かれて初めて植えてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/ec9c8c2f0c10931ad18f1b28cec6daee.jpg)
意外にも綺麗に育ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
良く熟れたのはトマトの青臭い匂いもなく、とっても美味しくて感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/8f293b978e3ed92ae5c7972f6c0a9212.jpg)
きょうの収穫は、トマト、ミニトマト、ピーマン、みょうが、ブルーベリー、ブラックベリーです
今年は、ミニトマトの生育が悪く期待できそうにありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
猫の額ほどの畑なので毎年同じ所に植えるから連作障害ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
一応、トマトの土を買って混ぜてるんですけどねぇ
自分で作る野菜美味しそうですね
私も以前家庭菜園をしたことが有ります採れても採れなくても週の楽しみ素敵ですね
素敵な一日をお過ごしください
おはようございます(^-^)
コメントいただき ありがとうございます😌
家庭菜園、上手く育てられなくても採れたて新鮮で、なにより自分で育てた野菜なので美味しさも格別ですね😋
きょうも朝から暑いですが、水分補給して良い1日をお過ごしくださいね~🍀😌🍀
トマトもブルーベリーも、
とっても美味しそうですね。
自分も裏に畑になりそうな
土地(狭いけど)があるので
いつか、家庭菜園に挑戦したいです。
プリンも素敵ですね。
こんばんは😃🌃
コメントいただきありがとうございます😌
12年前に植えたブルーベリーが大きくなって毎年たくさん採れます。ウチの畑も狭いので植える野菜が限られますが、収穫できた時は嬉しくて😂家庭菜園ぜひ何か育ててみて下さいね。楽しいですよ🎵
プリン🍮褒めていただき嬉しいです。
孫もパクパク食べてくれたみたいです。
暑さに気をつけて素敵な週末をお過ごしくださいね~🍀😌🍀