
積雪の予報が出ていましたが、粉雪が少し舞った程度ですみました。
なぜか、JRは終日運転見合わせだったのでボクの塾は休校になりました。
台所にストーブをつけてるので、これを活用しない手はない!と思い
ぜんざいを作ることにしました。
あずきは浸水する必要がないので、鍋に水と小豆を入れ、
沸騰したら茹でこぼしてアクを取ります。
これを2回繰り返して、たっぷりの水を入れ、指で潰せるくらい
柔らかくなったら砂糖を入れます。
最後に塩をひとつまみ入れて味を整えます。
年末に実家で作ったお餅を冷凍してたので、トースターで焼いて入れて頂きま~す
なぜか、JRは終日運転見合わせだったのでボクの塾は休校になりました。
台所にストーブをつけてるので、これを活用しない手はない!と思い
ぜんざいを作ることにしました。
あずきは浸水する必要がないので、鍋に水と小豆を入れ、
沸騰したら茹でこぼしてアクを取ります。
これを2回繰り返して、たっぷりの水を入れ、指で潰せるくらい
柔らかくなったら砂糖を入れます。
最後に塩をひとつまみ入れて味を整えます。
年末に実家で作ったお餅を冷凍してたので、トースターで焼いて入れて頂きま~す

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます