

新春グループ展の様子。前編です。
着物の後ろ姿は私の友人。レトロな羽織でやってきたのでビックリしました。でも似合ってた!
今日水曜日は17時半ぐらいから、台湾の有名なギャラリーの方が来られるそうです。アートカクテルに「ギャラリー賞」も出してはります。
私は行けませんが、遭遇出来るお客様もおられるかも。
今日1月17日は阪神淡路大震災が起こった日。寒い、夜明け時でした。
29年もたって今また、能登で大地震が起こり、住宅や道路の破壊、隆起、液状化、避難所の苦難など同じ問題が浮上しています。
冬の震災は辛い。ライフラインがやられると物理的に「寒さ」が精神を弱らせますから。
阪神淡路大震災では幸いというか、海側で大きな津波被害は無かった。今回能登地震は津波が追い討ちをかけました。それが辛いです。
二次避難もスタートして、新たな局面に入ったのかなと思います★