寒くなってくるとホカホカの湯気が恋しくなりませんか??
ブログを始めた頃にアップしたことがありますが(5月28日の過去記事)
横浜・華正楼の肉まん&あんまんはいかがでしょうか?
熱々をカット
お肉がビッシリの肉まん。皮にしみた肉汁が美味しいんですよ。
歯ざわりのあるものが入っています・・竹の子でしょうか??
他にもいっぱい入っているのでしょうが、未だにミステリーの味です。
あんまんは、大好きなこし餡。こちらの餡もしっかりとした濃いあんです。
ゴマの風味が濃すぎないのがここの特徴のようです。
中華街の他に、横浜の高島屋やダイヤモンド地下街でも買うことができます。
私はいつも高島屋で購入。いつもお客で賑わっている人気店です。
中を覗いてみて下さいね
以前は中華っぽい赤い紙袋に入ってたのですが、今はこの袋です。
でも8個以上買うと、箱に入れてくれます。
この日並んでいたのは私で3人目。ラッキーと思っていたのですが・・・
前の前に並んでいた人。40個のお買い上げ~~~~
手際の良い店員さんでしたが、でも40個だもんね
待ってる間、目立たないようにパチリしちゃいました。
華正楼では発送を受け付けていません。
これは賞味期限の問題なので、中華街店でも同じだと思います。
この日が4日。賞味期限のシールは6日になっていました。
横浜にいらしたら、是非お土産に買ってお帰りください。
でも、1個がずしりとした重さです(ごめんなさい次回測ります)
他の荷物は宅配便で送って、中華まんのためにお荷物を軽くしておくことを
お勧めします。
他にも中華まんのお店が沢山ありますが、我家はここのが一番好きです。
今のところ・・・ですが。
1個 ¥367(税込み)
ホカホカを1個食べると、おなかがいっぱいになる大きさです。
そうそう「電子レンジでのチンはお勧めしません」そう書いてあります。
私も絶対にお勧めしません
ちゃ~んと蒸かさないと、せっかくの美味しさが半減しちゃいま~す。