赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

炊飯器のミステリー

2005-11-29 | Buon Appetito(召し上がれ)
    

ご飯のおこげが食べたくなって炊いたご飯です。

お鍋からのチリチリ鳴る音。香ばしく漂うおこげの香り・・・・
時間ではなく、五感で炊くご飯です。
・・・これ、断じてオヤジギャグではない!!・・・つもり

お鍋のほうが早く炊けるし、美味しい。
でも、日常的にはお気楽な炊飯器を使っています。

その炊飯器。以前、不思議なことがありました。
横浜の大手D系のスーパーMで買った炊飯器。タイマーが作動しない。

説明書を何度読んでも、間違いはない。
でも、買ったお店に持っていくのも、説明するのが煩わしい。
話が早くない(笑)店員の可能性が高いもん・・・
メーカーの消費者相談にコールしても、いつも話し中。
(インターネット普及前の話です)

まっ、タイマーは必要でなかったので気にせずに使用してました。

その後、大阪に転居。キッチンでの炊飯器の位置が変わった。
今まで見下ろしていた炊飯器を、見上げることになったのです。

ふっと気づくと、下のほうにヘルツ調整が付いている。
そうそう、ここは大阪。60Hzに調整しなくっちゃ~~。
(当時の家電は調整が必要でした)
ところが、な~~んと・・・すでに60Hzに・・・

改めて取説を読むと「60Hzに設定してます」
そう書いてあるのです

もしかして、横浜でのタイマー不作動の原因はこれ??
早速タイマー設定で炊飯試験。
結果→時間が来たらカチッスイッチ・オンでした

50Hzエリアの関東。それも大規模消費地の首都圏です。
家電は全て50Hzで売られていると思っていました。
日本のお店って、こういうことはキッチリしてると思うのです。

そこで、60Hz設定の家電が販売されていた不思議・・・

あれは、出荷のミスだったのでしょうか??
あの炊飯器はどのくらい売れたのかしら??

タイマー不作動の原因がヘルツ設定だと気づく購買者。
そんなに多くはなかったと思うのですが・・・。

90才の携帯メール

2005-11-29 | My favorite things
    

昨日の新聞に、携帯メールをなさっている90才の女性からの投書が
掲載されていました。
認知症のご主人との二人暮らし。
あまり外出も出来ないので、メールでのやり取りが楽しい。。。。
若々しい文章で綴られた、暖かな内容の投書でした。

その中で「孫のお嫁さんからのメールが、おばあちゃんとは言わず
名前の△△さんで送ってくれるのでうれしい」
そう書いてありました

お孫さんからは確かに「おばあちゃん」です。
その奥様からも「おばあちゃん」でしょう。
でも、そこであえて名前で呼ぶメールのセンスが素敵
そのセンスに反応して喜ぶ感性!!

すてきな90才だと思いました

画像は今年のニュー・フェイスのツリーです。
裏面が平らになったツリーなので、窓の外に飾る予定です。

「貧血ってただのケツ?」「カープかつ」にご登場のお二人。
ご近所のカツオ君とワカメちゃんが通るので、あの二人の
目の高さに飾ってみようかと思っています。

そうそう、カツオ君&ワカメちゃん。
ご近所の私を「オバチャン」とは呼びませんっ!!
「赤い靴さん」・・・ちゃ~んと苗字で呼びますぅ

これは、お二人のママのセンスだと思いますが。。。。

ポイントの高いセンス・・・フフッ、そう思いませんか?