赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

おにぎり@鎌倉・谷口屋

2005-11-09 | Buon Appetito(召し上がれ)
あなたは「おにぎり」ですか?「おむすび」ですか?
本日のBuon Appetitoはおにぎりです。

鎌倉駅から材木座へ行く途中にある本覚寺。
本覚寺


そのすぐ前にあるおにぎり屋さん「谷口屋」で、この日のお昼を
いただきました。

     
ここのお店は2度目。
おにぎりセットや、甘党系をいただくことができます。
(おにぎりはテイクアウトもOK)

高菜&うなぎ

うなぎ&たらこ

お味噌汁とお漬物、おにぎり2個で¥630だったと思います。
値段は・・・すぐ忘れてしまうのですが、たぶん・・・。
この日のお漬物はレンコンの茎の梅酢漬け。
あまりお漬物が好きじゃない夫と私ですが、これはOKでした。

     

お米屋さんがしてるお店なので、ご飯が美味しいです。
でも、そのご飯は少しだけ。。。(笑)
テーブルが狭かったので、アップ画像のため大きく写っていますが、
おにぎりのサイズは、とても可愛いです

この日、店内で4年か5年生くらいの小学生チームと一緒になりました。
その中の1人の男の子が渋かった~。
頼んだのが「葉唐辛子&きゃらぶき」
オーダーを聞いていて、うれしくなっちゃいました。

ここは気楽に食べられるので、散策途中のお勧め店だと思います。

材木座海岸まで

2005-11-09 | 街・散策(鎌倉)


鎌倉駅から材木座海岸へ歩いていくと、何だか懐かしくなるような世界が
道沿いに広がります。

上記画像、左がおもちゃ屋さんです。
店構え・店名・・感動しました。
私の世代でさえ「おもちゃはデパートで」ですから、このお店はどのくらい
前のおもちゃ屋さんなんでしょう?
右のお店はお洋服屋さん。


風呂桶が!!
お米屋さん

先日アップした「お洒落な鎌倉」とは違った味の、素敵な町並み。。。
これも鎌倉です。
赤い靴流の散策は、裏通り・横道を、車に乗らず・・テクテク歩くこと。
表通りを走るだけじゃきづかない楽しさがいっぱいです。

     

そろそろ風に乗って、汐のかおりがしてきました。
材木座海岸はすぐ近くのようです。
お天気の良い日だったので、お魚屋さんの前ではこんな光景も。