幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

自己評価シートを書いてみる

2012-11-04 16:44:58 | 生活

今月から新しい新聞になり、「突破する力」という記事を読みました。

女性が2週、続けて載っていたので、女性ばかりなのか、分かりませんが、

世界で活躍している人々です。(彼女たちのことは知りませんでした)

映画監督の佐々木芽生(めぐみ)さんの記事。(N.Y 在住)

記事の終わりに、自己評価シート Self-rating sheet があった。

佐々木芽生さんは、自分のどんな「力」に自信を持っているのだろうか。

あらかじめ準備した10種類の「力」に順位を付けてほしいとお願いした。

7位まで独自の「力」をリストアップしたランキングをいただいた。← 記事から。

1 決意力

2 忘却力

3 妄想力

4 好奇心

5 直感(を信じる)力

6 ユーモア力

7 観察力

8 行動力

9 持続力・忍耐力

10 独創性・ひらめき

というものでした。

もうひとりの女性:フィリークライマーの時は、

彼女らしい、ポジティブ力、集中力、運、家族力etc. でした。

これらを読んで、自分の自己評価シートを書いてみようと急に思い立ち、

今、思いついたのを書いてみます。

ゆっくり考えると、違うかもしれません。順序もちょっと曖昧。

1 人生を楽しむ力 (お金を掛けずに)

2 正義感

3 運

4 友好力 

5 ブレない

6 妄想力

7 好奇心

8 ユーモア力

9 行動力

10 直感力

あなたの自己評価シートも、よかったら教えてくださいね

 


コメント

コメント記入