ボディソープが切れたので買いに行った。
ボディソープにはそれほどこだわりはない。
安売りしているものをなんとなく買う。
今日もそうするつもりだった。
資生堂の「KUYURA」というボディソープをふと手に取った。
優しげなクリーム色をしたハイソな外観。
値段も他のモノより少々高めに設定してある。
「たまには贅沢しても良いよね~」と、買う気満々。
「癒しの香り」「華やぎの香り」、二種類の香りがある。
夜にシャワーを浴びるので「癒しの香り」を購入。
早速、今夜使ってみた。
いやはや~、良い香り!(香りって表現するのが難しい…)
深い香りがバスルームに充満する。
ユニットバスの小さなバスルームが、どっかのお城の風呂場に思えるぐらい、贅沢な気分が味わえるんである。
モコモコした泡立ちも予想外。泡を流したくないって初めて思った。
ボディソープなんてみんな同じって思っていたが、これにはマイッタ。ハマッタ。
毎日のシャワータイムが楽しみになった。




ボディソープにはそれほどこだわりはない。
安売りしているものをなんとなく買う。
今日もそうするつもりだった。
資生堂の「KUYURA」というボディソープをふと手に取った。
優しげなクリーム色をしたハイソな外観。
値段も他のモノより少々高めに設定してある。
「たまには贅沢しても良いよね~」と、買う気満々。
「癒しの香り」「華やぎの香り」、二種類の香りがある。
夜にシャワーを浴びるので「癒しの香り」を購入。
早速、今夜使ってみた。
いやはや~、良い香り!(香りって表現するのが難しい…)
深い香りがバスルームに充満する。
ユニットバスの小さなバスルームが、どっかのお城の風呂場に思えるぐらい、贅沢な気分が味わえるんである。
モコモコした泡立ちも予想外。泡を流したくないって初めて思った。
ボディソープなんてみんな同じって思っていたが、これにはマイッタ。ハマッタ。
毎日のシャワータイムが楽しみになった。



