世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

うろこ雲

2019年09月19日 | Weblog
9/18(水)
心療内科デー。
待合室の患者さんは少なかったけど進捗が悪く、結局待ち時間がいつもと変わらない5時間だった。その間、持参した旅行本とスマホで一人旅の計画を立てた。色々と決めることがたくさんあるので忙しい。
さて診察。
クマ医師は今日も慈悲深く話を聞いてくださった。
現在仕事は衣替えに追われており、ちょっち忙しい。
前に提案された「自分の仕事を掘り下げて考える件」については、着手していない。

弟の結婚披露宴もあってだいぶ疲労困憊ということと、近々海外旅行も控えているので落ち着かないことを述べた。
クマ医師は「では旅行でリフレッシュした後に少しづつ考えてみませんか」とアドヴァイス。そう、全ては帰国後。(そうこうしているうちに2019年が終わる気もしないでもない)
そんなこんなで診察が終了。

処方変更あり
マイスリー、カームダン、当帰芍薬散、パリエット、防風通聖散
旅行に行くので整腸剤「ビオスリー」を出してもらった。
2時に就寝。


9/19(木)
寝不足で出勤。胃はまだしくしく痛む。逆流した胃酸が喉をチリチリさせる。口内が胃酸のせいでほのかに苦い。胃の奥から何かがせり上がってくるのを常に感じている状態である。
夏の疲れが出たのだろうか。

やっとの思いで出勤。
頭上に広がるうろこ雲。
大江千里の「秋唄」を歌うにはまだ早いだろうか。
「秋よ 秋の 秋みだれし日 きみは夏を胸に抱いて 秋の空の鱗雲だね きみの目に光るさざ波よ」っていう歌詞を心の中で反芻しながら出勤。


仕事を粛々とこなし、薬局で処方された薬を受け取って帰宅。
胃酸過多に効くパリエットを入手できて安心。


日がだいぶ短くなったと感じる。
苦手な夏がやっと終わる。
が!私の夏休みはこれから!準備せねばならないことが盛りだくさん!
旅行の飛行機の便名も確定したし、わくわく感、ぱねぇ。


先般もらったゆかり。
妹の旦那さんの名古屋出張のお土産。
これ、大好物。





胃の調子が回復したらいただこう。
早く良くならないかな・・・。ちょっと辛い。



帰還

2019年09月19日 | Weblog
心療内科から帰還し、先ほど入浴完了。
クマ医師にストレス軽減のドリンクを贈呈したら、アップルティー飲料をいただきマンモス。




胃痛は依然として継続。
痛くて痛くて、もうどうしようもない。
明日には在庫ゼロとなったパリエットも補充されるので、とりあえず市販薬で様子見。
頑張れ、自分。

髪の毛乾かして寝よう。