ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

森と庭で伐採仕事

2020-11-30 | 山仕事

今年はほとんど行けなかった森での山仕事…終盤になってようやく行ってきました。森はもうすっかり秋が終わって冬支度です。一面の落ち葉です。

 

伐採した木にこんなキノコ(?)が出ていました。

 

 

 

林床に出ていたキノコは「ホコリタケ」です。

 

名残りの紅葉の色合いがステキでした。

 

 

 

森で見つけた種と、この状態で冬を越すであろうロゼット…

 

 

 

葉を落とした木々の間に青空が広がっていました。

 

 

伐採仕事は私にはできません…見学です。

 

 

 

私は木の枝の片付けと焚火係です…

落ち葉の山道に木の影が長く伸びていました。

 

 

我が家の山の家でも伐採仕事をしました。大きくなりすぎた山栗の木の伐採です。娘婿さんが道具一式揃え持って来て、大仕事をしてくれました。まず梢の部分を木に登って(かなりの高さ!)切り落とし、その後伐採したそうです。(私は不在で写真無し)

 

切り倒した木の片つけも一緒にやってくれました。

 

広がってしまった木の枝も伐採してくれました。

 

大きな木を切り倒したので、空が広がった感じがしました。

 

 

途中から合流した私…斧で薪割もして、薪作りや片付けをしました。冬支度が進んだ山の家でした…

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする