![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/bc131ae1f76da20139049064a1d7ee95.jpg)
名古屋市交通局の「2016 AUTUMN 駅ちかウォーキング」は3日、「杉原千畝 人道の道をゆき、名古屋グランパスを応援しよう!コース」として、名城線の堀田駅をスタート、パロマ瑞穂スポーツパークレクレイション広場にゴールする約8.3㌔の距離で開かれました。
この日のウォーキングは”杉原千畝 人道の道”の道スタンプラリーも兼ねており、3カ所のチェックポイントで押印してもらい、記念のピンバッジをもらつてきました(下の写真)。道中の神宮東公園の池では、飛来した数多くのカモが泳いでいました(上の写真)。ゴールのパロマ瑞穂スポーツパークレクレイション広場にたどり着くと、側のパロマ瑞穂スタジアムで午後1時30分からJ1残留をかけて最終戦を戦う名古屋グランパスの応援に駆けつけたファンでいっぱいでした。
※ サッカーのJ1第2ステージ最終節は、各地で行われ、名古屋グランパスは
湘南ベルマーレに1-3で敗れ年間16位となりました。この結果、初のJ2
降格が決定した。