名古屋市交通局の「2019 SPRING 駅ちかウォーキング」は26日、最終の7回目の「玉照姫の伝説宿る結びと縁の寺、笠寺観音と六の市コース」が桜通線の相生山駅をスタート、同線の桜本町駅にゴールする約8.1㌔のコースで開かれました。 このところ名古屋も30度を超える暑い日が続いています。何度も「無理をしないで」と道中で、注意がある中で、みんなは熱中症になるのを防ぎながら「春の最後」と頑張っていました。
相生山緑地の竹林などを歩くコースでは(上の写真)、みんな一息つきながら歩いていました。私も「2019 SPRING」の全7回を歩き、今回もパーフェクト賞のピンバッジをもらってきました(下の写真)。
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 295 | PV | ![]() |
訪問者 | 225 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,409,849 | PV | |
訪問者 | 882,990 | IP |
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
最新コメント
- kazuyoo60/レモン収穫
- 力丸ママ/次々と咲くスイセンの花
- kazuyoo60/次々と咲くスイセンの花
- asateru0628(モコ)/レモンの実色ずく
- kazuyoo60/レモンの実色ずく
最新フォトチャンネル
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo