第60回名古屋まつりは18日、名古屋駅前から栄などを経て矢場町まで郷土英傑行列などがありました。
この日は快晴の祭り日和に恵まれました。まつりの雰囲気を楽しもうと、バッグにビデオカメラをしのばせて名古屋駅近くの笹島交差点に陣取り、楽しんできました。
沿道は見物の人、人で大にぎわい。午後2時すぎ、フラワーカーパレードなどに続いて郷土英傑行列が差し掛かると「信長、秀吉、家康」と呼び掛けていました。笹島交差点近くでは合戦絵巻が繰り広げられ見物人を楽しませていました。ことしの信長と秀吉役は初めて女性が登場し人気でした。
19日は、市役所前で山車揃えなどがあり、矢場町までの郷土英傑行列があります。以下は動画から静止画にした写真です。
織田信長役の中嶋清美さん
濃姫役の神戸夏季さん
******************************
豊臣秀吉役の松本和美さん
ねね役の引地知代さん
*****************************
徳川家康役の中山佳樹さん
千姫役の犬塚しおりさん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます