goo blog サービス終了のお知らせ 

教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

Hさんの日本画完成

2014年07月16日 | 教室風景

Hさんは思い出に残る旅の光景を描かれました。


   日本画   F6

日本人の心に響くどこか懐かしい白川郷。風情溢れる明善寺周辺です。
堂々たる合掌造りの屋根をもつ庫裡には日光がさんさんと降り注ぎ
建造物や青空を映す水田をよく見るとオタマジャクシが泳いでいます。
豊かな里を創りあげきた人々の営みに思いを馳せることができます。

近づいてみました。


丹念に下描きをし、細やかに骨描き、墨入れをし、半年以上もの時を
かけて岩絵の具で下地作りをしてきました。全ての過程が丁寧に綿密に
進められた作品は穏やかで率直で美しく、見ていると癒されるようです。
作者の心意気、静かな情熱にひきつけられる味わい深い作品です。

Hさんらしさが日本画によってさらに引き出されているように感じます。
過去の作品はHP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集”の中の
Hさんのページに制作順に掲載されています。ぜひこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする