教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

水辺の宝石♪

2014年07月06日 | 生き物

何かと差し迫ってはいるけれど今しか出会えない光景もある♪
取材だし・・と言いながらいそいそと西へ向かいました。


のどかな田んぼの広がる緑豊かなところでちょっと散策♪
良い予感のする近くの水辺をのぞいてみました。

何か飛んだっ!


ミヤマカワトンボでした~♪なんて優雅なのでしょう。


近くの葉の上にはモノサシトンボとアカガネサルハムシが。
どの角度から見てもアカガネサルハムシは虹色に輝いていました♪


モノサシトンボはのんびりやさん♪近づかせてもらいました。


薄暗いところにはニホンカワトンボが!
成熟して全身粉をふいたように真っ白でした。


水辺から離れたところでも、このサワガニや


幼いヤマアカガエルが飛び出してきてくれました。

少し歩いただけで嬉しい出会いが次々と・・。もっと進みたかったのですが
こんなときに限って蛇ダニ対策の長靴を忘れてしまい引き返しました。
こんな場所を時々歩ければいつも元気でいられるな~としみじみ思った
豊かな水辺でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする