

クロカンスキー仲間でもある現在の函館№1トライアスリートのFuさんから、不要になったというエアロバイクを無償で譲っていただいた。私は登山やクロカンスキーのトレーニングに、妻は運動不足解消とダイエットに・・・・と考えてのことである。

どこに置いて使うか・・・?長時間続けるには、TVを見ながらの方がいいらしい。また、気が向いたときにいつでもできるところが望ましいとのことである。そこで、居間の隣の書斎兼仏間に置いて、戸を開けて居間のTVを見ながらできるようにした。また、本を読みながらできるのも魅力である。しかし、一番の課題は、飽きないで、ずっと使い続け、単なるインテリアと化させないことである。

コンピューターが組み込まれたボードに「体力測定」のコースがあったので、年齢をインプットして、早速挑戦してみた。結果は、10点満点の10点(かなり優れている)と出た・・・う~ん、満足!これを励みに、しっかりと使いこなそうと思う。
