癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

箱根駅伝

2012年01月02日 | 日常生活・つぶやき
      

例年、この2日は箱根駅伝をTVで観ることにしている。
特にこの4年間は、東洋大学5区の山登りのスペシャリスト柏原選手の逆転劇が楽しみだった。

ところが、今年は、トップで柏原選手に繋がれ、逆転の楽しみはなくなった。
過去3年間の逆転劇には鳥肌が立つ想いで、その走りを見ていたものだった。
今年は、独走で区間新記録だったので、これまでもっとも速かったはずなのに、それを実感することができなかった・・・見る者の側のワガママではあるのだが・・・。

いずれにしても、東洋大学の往路4連覇はみごとであった。
明日の復路に2位の早稲田に5分もの差を付けているので、完全優勝の可能性が強い。
こうなったら、復路も征して完全総合優勝をして欲しいものである。


それにしても、今日の函館は、晴れ間が広がり、暖かくて気持ちの良い1日だった。
妻が内職の正月休みの4日までの間に、恵山に登りたがっていた。
昨夜雨が降っていたので、こんなに良い天気になるとは思わなかった。
この好天に気付いたのは9時過ぎである・・・ときすでに遅しであった。
明日と明後日は、こちらの予定が入っているので、別の機会にせざるを得ない・・・。