癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

無理やりの10km走

2017年06月14日 | ウォーキング・ジョギング・マラソン
 

 昼食に食べたキングベークの月替わりランチのメンチカツバーガーセット(妻)とカツサンドセット(自分)。ともに、コーヒーお替り自由で580円。

○泥縄練習2日目
 昨日少し走っただけなのに、 軽い筋肉痛がある。 歩き旅の時には痛くならなかった部分なので 、歩く筋肉と走る筋肉が違うということがよく分かる。

 今日は、函館新道入口までの国道5号線の往復10kmコースで、心肺機能アップも兼ねた6分/kmペース走に挑戦。この時期にそのペースで10km通して走れるわけがない。折り返し地点で10分ほど休んで呼吸を整えた。そのほかに信号待ちにも救われたが、なんとか、平均ラップ6分04秒/kmで走ることができた。かなりきつかったが、珍しく練習だと思って頑張った。 明日は、走らない予定。
往路 ①6'16 ②5'56 ③5'59 ④6'07 ⑤6'30 復路 ⑥5'54 ⑦5'51 ⑧5'59 ⑨6'08 ⑩6'10

○思いがけない後輩の死
 今日の新聞で、4月15日に拙著を直接買っていただいた同職の後輩の死を知り、驚いてお通夜に参列した。そのときは元気だったが、その1週間後に悪性リンパ腫と診断され、そのまま入院となったらしい。治療の甲斐もなく、家族が6/13の古希の誕生日の準備をしていたが、その前日に亡くなったとのこと。