![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/3f50ed1c2087dfe2523ddf43797a121b.jpg)
昨夜から未明までに新たに25cmほど積もった。函館では十分ドカ雪だ。
これで今冬何度目だろう?本当に今年は降雪もドカ雪も多い。
今日はライフスポーツのコーチ研があるので、暗いうちからまずは自宅の前の除雪に1時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/d8f5c7fc2ee7b401f0e3187630829963.jpg)
もう家の前の雪山は飽和状態である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/2bcac3f6e922bef5b7b6c6debed3e51d.jpg)
スノーダンプで家の横に運んで捨てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/24b5fe972e7d14c2ff583f751941a378.jpg)
ライフのコーチ研が早く終わったので、帰宅後1時間半かけて亀田本町会館駐車場の除雪完了。
左腰に疲れが残りそう。
◎ライフスポーツ第2回コーチ研修会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/97/600ffc6675f98e966d2e68e6acb1d1d2.jpg)
<ライフスポーツの第2回コーチ研修会参加者>
これまでのライフのスキーは、第1回コーチ研、4回の講習会とも、天候と雪質両方に恵まれた日はなかった。
しかし、今日はドカ雪の雪質が軽い上に、天候にも恵まれて、午前中は気持ち良く滑ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/3139ea14cca164c3b4176606b5118df8.jpg)
途切れのない二軸運動のスキーを上体の動き(特に腕)でリードすることが今回のテーマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/6518f973f40d59d6bfd7b9615f65c0e8.jpg)
後ろから滑りながら撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/c25a9d52f454dabbefbd8b9fb1a63f90.jpg)
先に降りて後続を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/13ea8159a419d12ca90cde1bc60c34dd.jpg)
自衛隊さんの訓練滑降
午後からは雪が降ってきて、風も付いて視界が悪くなったので1本で終わり、2時前には解散した。