なんとなく、今年は例年より早く暖かくなったと感じる。
夏野菜の植え付けも早いほうが良いかも?。
昨夜は息子宅で晩ご飯だったが、北海道から毛ガニを取り寄せたとかで
孫達も集まっての食事だった。運転手のもん父さんも、お酒飲んだので
私は送ってもらえず、又お泊まりした。
今朝、送って貰う序でに、農業屋まで、この間の残りの苗を買いに行って貰った。
トマトは大玉の桃太郞とミニトマトを一株だけ買っていたので、
今回は中玉のフルティカとアイコとサクランボトマトを買った
黄色もほしかったが接木苗がなかった。
仕方なしに
黄色のアイコとサクランボを買った
連作になるので接木苗でないとだめなんですと店員さんに言ったら
これを進められた
黄色のアイコとサクランボの根元にこれを蒔試してみよう試してみよう
キュウリ
イボのあるキュウリ
茄子
ズッキーニ
ひだりから
シシトウ、鷹の爪、フルーツピーマン、パプリカ
サツマイモの苗
ベニハルカ 10本
安納芋 10本
12日に買った苗
苗は揃った。
お天気を見計らって、順次植えていこう。
今日はサツマイモの苗、20株を植えた。
今朝は寒かったですね、朝4時からモーニング腐葉土してましたよ。
腐葉土撒いて耕して、今週はスーパー響土も撒いて土作りを終わりたいです。
鶏ふん 堆肥 油かす溝積きは苗を植える時にします。
今年は春野菜を早くから植える人が多いみたいでしかしながら日中は気温が上がるけど朝晩は冷えますね。
風寒防寒してない春野菜は成長不良になりますね。
ホームセンターでも毎年見掛けられる風景です(汗)
sakkoさん農業屋で春野菜を買い増しですか連作ブロックを進められたのですか?
私はアブラムシ防虫剤を進められましたが無農薬栽培しているので断りましたよ。
sakkoさん農業屋なら何でも有りますね(笑)茄子の庄屋大長炒め物美味しいですね
トマトは赤 黄色 ミニ 中玉 大玉勢揃いですね(笑)
楽しい季節ですね(笑)
sakkoさん こんにちは(^_^)
夏野菜の苗が揃いましたね🤗
見てる私もワクワクしてくるわ💕
sakkoさんが買った苗を参考にして 何を買うか迷うのも楽しいわ アハ😄
まだ苗は何も買って無いのですが今日畑に見えた仲間がもう苗を植え始めたというので少し焦りました。場所が出来ている所から植え始めないと、と思っているのですが、植えないと終りませんものね。この辺は風が強いので行灯で保護しないと心配です。
今夜は随分寒いです。電気炬燵に入っています。
この前に買ったスイカが随分大きくなってきたので、そろそろ植えようかと思って居ましたが、寒いので、伸ばしました。
masaさんは朝の4時から畑仕事ですか。
まだくらいでしょう?。
トマトは雨除けのビニールを張りたいので
何時も同じ場所に植えています。
黄色のトマトに接木苗がなかったので、
どうしょうかと思案していたら、連作ブロックを進められました。
一度試してみます
トマトは大、中、小と赤と黄です。
勢揃いですね
今夜は少し寒いくらいです。
苗の植え付けは暖かい日を待っています。
shokoraさんも、レタスやキャベツを沢山植えましたね。
苗は軒下で、植えるのを待っています。
楽しい季節ですね
買いに行きました。
自分一人では行けないので息子の時間のある時に頼んでいます。
少し早く買いましたが、軒下ので待機しています。
今日も少し植えようかと思いましたが、寒いので止めました。
夏野菜はゆっくりで良いですね。