どうしょうかと迷っていたが、インターフェロンフリー治療をうけることにした。
薬は飲んでいるもののGOT,GPTは常に正常値内だし、年齢も年齢だから・・・・。
今は2ヶ月に1回程度、血液検査、6ヶ月に1度は肝臓のエコーを撮っている。
主治医と話し合って受ける決心をした。
心配なのは副作用のこと。
これはほとんどないとのこと。
コナミのMさんが3月初めからこの薬を飲んでいて何の副作用もないと
元気に運動されている。
副作用が出たらすぐやめる。途中血液検査をしながら、効いていないようならその時点でやめる
期間は6ヶ月間、一日2回薬を飲み続ける。
治療費は高額なのだが、申請してインターフェロンフリー治療受給者証をもらえば月額10,000円で済む。
申請に必要な書類
申請書 ・ 診断書 ・ 健康保険証 ・ 住民票 ・ 課税証明書
全部用意出来たら桜井保健所に持って行く様に病院の係の人が言ったので
書類を揃えて桜井保健所に行ったら閉まっていた。
ガラスのドアから中を覗くと2月16日、橿原総合庁舎に移転と張り紙があった
病院でもらった書類にも桜井保健所と書いてあったのに、手違い?困った。
また戻って、橿原総合庁舎の奈良県中和保健所へ
書類にしっかり目を通す係員さん。
2~3週間後に受給者証を郵送しますと言って見本を見せてくれた
治療は4月1日から始まるのですがと言ったら
申請中と言えばいいと言っていたが
30日に郵送されていた。
これで準備OKだ。
コナミのMさんは別の病院だが、入院無しで3月3日から薬を飲んでいる
国保病院は3日間入院して経過を見るという。
4月1日から3日間入院することになった。
病院でブログ更新をと思ったが、それもなんだし4月2日の更新は「予約投稿」しておく。
カメラ持って行こう。何撮るのや??。
そんなことで3間病院に居ます。
あ~あ、桜は満開だというのに・・・・
今の3日間は植物の成長が早くて、
帰ってきたら目を見張るようですね。
申請後に1万円と言うのはまだまだ高額ですね。
やっぱ十分気をつけなければいけないですよね。
これで安心です。3日間、お庭のお世話は?
sakkoさんはこっちの方が心配でしょう(笑)
というニュースは、色々な所で目にしていました。
年に何度も検査を受けるのは、やはり大変ですし
私がsakkoさんの家族なら、新薬の治療をすすめていたでしょう。
でも、治療を受ける立場なら、まず副作用が気がかりですよね。
3日間、順調に過ごされますように。
そしてその後も、順調に治療が進むよう願っています。
退院されたら、エンドウやキヌサヤがビックリするほど伸びているかもしれませんよ。
まだまだ元気で活躍中のsakkoさんだから治療で来て完全になおるものなら直しておきたいですね。
3日間、のんびりしてきてくださいな。
おつかれさまでした。さっぱりされることでしょう。
ご自分の気が済むようになさるのがいいでしょうね。
私の家族なら、と言うか、私自身なら、薬はなるべく飲みたくないので別に症状が無ければ「経過を見」る、つまり放っておきますけど、人それぞれですから。
今日は曇りですが暖かく、ストーブ焚いていません。
いろいろどんどん伸び始め、芽が出る、蕾が出る、花が咲く、一日でも変化が楽しいですから、さっこさんお帰りになるのが楽しみですね。
今度は期待しています。
すごく高い薬なので、この補助が無ければ受けられません
今の所副作用はなさそうです。
帰ってみればびっくり、桃は満開桜はもう散り始めています。
そしてまた雨が続きそうです
入院して経過を見て決める、
「気分はどうですか」「熱は?」と
何回も効きに来てくださって安心して
治療を始められました。
これが効いてウイルスがいなくなればいいのですがね。
ひさっち母さんが水遣りの心配をしてくれました
今回はどうかな?
もう年だしと迷ったのですが
「あの時あの薬を飲んでおけばよかったのに」と
後で後悔するのなら、今出来ることはしておこう
そう考えています
それを気にしながらの生活より
思い切って治療してウイルスを無くたら
どんなにすっきりするでしょう。
副作用が気になるのですが、ほとんどないらしいです。
すごく高価な薬で補助がなければ受けられませんでした
三日間飲みましたが、今の所、副作用の様な症状は出ていません。
6ヶ月長いですが、頑張ります。
かえって畑に行ってびっくり
3日間でずいぶん蔓が伸び花が咲いていました
でもすぐ雨が降って来たので見ただけで帰りました
「体調は?、熱は?だるくないですか」など
何回も聞きに来られて「大丈夫です、変化有りません」と
病院食だけだべてお八つ無しでしたが
体重にも変化なしです。
肝臓の数値は正常値内なのですが
血小板の数値が低く、エコーの結果
まあまあと言うか、普通ではないのです。
「あの時あの治療をしておけばよかったのに」と
後で思わないようにその時その時を精一杯生きようと
思っています。
かえってすぐ畑に飛んでいきました
何もかも、3日間で水分伸びていました
でも雨が降りだし心を残して帰りました