花冷え、花曇り・・・・
桜開花と共に一気に気温が上がり、ちらほらし始めた桜だが
急に寒さが戻り、散りかけた花がまだ持っている。
散る桜 残る桜も 散る桜
以前やろいさんのブログで知った句であるが、残っている桜もやがては散ってしまう。
人の命も・・・・なんて、思うsakkoである。
葉が出てきたな~と眺めていてふと根元を見ると、花を見つけたカンアオイ。
地味な花やな~
小さな花もたくさん咲けば・・・・
二輪草
昨年何処かからやってきた「キンカソウ」
小鳥が種を運んできたのかな~??
花弁が輝いている
花弁をかじったのは、誰かな?
一人ばえの「ビオラ」以前はあちこちに生えていた、最近ほとんどなくなっていたが
今年はまたあちこちに生えている
今一番元気なのは、「イベリス」
もう咲きそうだと思っていた「シャガ」
夕方に咲いているのを見つけた
軒下の一人ばえの「高菜」
どんどん大きくなって1m四方の大きさで、
食べようと思っている間にとうがたってきた
思い切って収穫
外側の大きい葉は塩漬けにして、高菜のおにぎりを作ろう。
中心のやわらかい葉は
さっと湯がいて、おあげさんと煮た。
ちょっと苦味があるが、柔らかかった。
今日見つけたもの
アスパラ
Kさんちのアスパラがたくさん芽を出していた。
我が家のは・・・・なんと芽を出していた。
紫アスパラである。収穫は明日かな?。うれしい見付ものである
今日のコロちゃん
やっぱりごろ寝
カメラの音に目を覚まして「何ですか?」
あ~~眠い
そのまま、また倒れた。
居眠りしながら、写真を選んでいた。
なんだか変?
なんとデスクトップが桃の花になっている。
右クリックして、デスクトップの背景として設定・・・・そんなことしたんかいな??
ちょっとアイコンが見にくい。
コロちゃんの寝顔のせいだよ・・・・
新潟もこれから春爛漫ですね
高菜の塩漬けが漬かっています
細かく刻んで高菜だけ入れて
チャーハンですね。
作ってみます。考えただけでも美味しそうです。
ネコーベーなるほど。
コロちゃんはいいなとおもいます。
私はなかなか「ネコーベー」とはいきません。
今日は裏の空き地に除草剤を散布しました。
それで腰が痛くて・・・・・でも
まだまだ仕事はあります。
初めて病院に連れて行ったとき
「いい子に当たりましたね」と言われました
噛みつく犬はこまりますね
来年は・・・・なんて思いますね
やろいさんはよくお出掛けで、唐子遺跡の
桜もいかれましたね
アケビの花、見たかったです
高菜が一株、軒下に一人ばえがありました
大きいので塩漬けと、あげさんと煮たのを作りました
美味しかったです
コロちゃん、よく眠ります
老犬にあるとよく眠るのかな?
居眠りしてたからです。
デスクトップは元に戻りません。
zenpeichanさんのシャガ、中国シャガ、
色がきれいですね
ニーガタへ来ました。
今日、川沿いの並木に5分咲きの桜。
風は冷たいけど、お花見も始まるでしょう。
タカナ美味しそうですね。
塩漬けしたのを細かく刻んで絞り、
チャーハンにするととても美味しいです。
他に何も入れないで、タカナだけ、塩味だけ、
が好きです。
コロちゃん、そういう陽気を、ニーガタでは
ねこーべー(寝勾配)といいます。
ポカポカして、わんこだけどネコーべー、
なんちゃって。
色々次々咲いていますね、こちらももう少しでしょう、
クレマチスの挿し木苗に、蕾らしいものが見えます。
うちの隣の犬なんか、猟犬なので人を噛みます。
一日中吠えるし、餌もいる。
花吹雪を見ながら毎年良寛さんの句を思い浮かべます。
親しかった友が先に往き、寂しいおもいで今年も桜の時期を迎えました。
紫アスパラ・・・ 初めて知りました。
ゆがくときっと鮮やかな色になるのでしょうね。
高菜…揚げさんと煮るの大好きです。
チチャも揚げと煮るのがお気に入りです。
コロちゃん本当に眠そう!!(笑)
そうすると大事な画像を消しちゃったり、ブログ記事が
消えて無くなってたりととんでもないことが起こっています(笑)
シャガ、とても綺麗に撮れましたね。うん、とってもいい。
大きくなっていました。
一株で、漬物と煮もの。
よく漬かったら、おにぎりにしようと楽しみにしています
今年のアスパラの初物です。
明日の朝はマイナス3度の予報です
霜でやられないかな心配です
揚げとの相性は抜群です
高菜の漬けものの佃煮も美味しいですね
紫のアスパラ、味は同じでした。
冬の間、日当たりが悪かったので
春の光を楽しんでいるようです。
柴だけど、顔つきが違いますか。
最近のコロちゃんは居眠りばかりです
チランジア、エアープランツのことですね
私は、温室の天井からつるしています。
鉢には植えていません。
水は蘭の水遣りの時、一緒に、かけてやっています
ずいぶん株が増えたのがあります
すぐ散りそうになった桜ですが
その後の花冷えで、ゆっくり花見ができましたね
すももさんは福井の桜、堪能されましたね
お弁当はおにぎりがいいですね
高菜の葉でつつんで大きいおにぎりを
作ろうと思っています
コロは毎日昼寝ばかりしています
高菜とシラスの相性も抜群ですし、、、
シラス以外にも合いそうなものがたくさんありますよね。
高菜とお聞きしただけでいろいろ目に浮かびます♪
アスパラもぽっくりしていて美味しそうだなぁ。
sakko菜園が羨ましいです。
今度作ってみなきゃ。ご飯にあいますよね。
紫色のアスパラ。みたことがありません。
お味は、グリーンのものと同じですか?
コロちゃん、日光浴よくしてますね。
身体にいい事動物は本能で知っているのかなと思いました。
うちのダイも暑い所で寝てます。
夏になると腹這いになって寝るので。首輪に爪がひっかかり大騒動です。
去年は取れないので動物病院まで、車に乗せて一時間位の距離を連れて行き、病院に入る前に首輪からひっかかった爪が外れて、普通に歩けるようになったのですが、爪は時々切ってあげないと伸びたらいつもかかってしまうみたいです。爪を切ってもらうのも600円位かかったので、生き物を飼うってほんとに大変だと思いました。
犬や猫は長生きするので、長く責任がかかってくるし、でも同じ柴でも顔が違うところが面白いですね。
似ているようで似てない所があるなぁと思いました。
そうだ・・・チランジア前に写真で見せてもらった事があると思うのですが、管理はどのような事をすればいいでしょう。
うちも一度だめにしてまた買いました。去年ですが、いまだに元気です。
あれ増えたら綺麗ですよね。
花も咲くし・・・
お花見は堪能しました。
ネットでもあちこちの桜が見えますしね。
高菜のおにぎり食べたくなっちゃいました。
おにぎり弁当が一番いいですね。
コロちゃん、気持ちよさそう。
夢でも見ているのかな。