長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

東長崎中学校 2日目

2007年02月14日 | 学校関係

昨晩から春の嵐・・・・春一番が吹き荒れて眠れなかった。
でも今朝は何とかおさまって、早起きして中学校へ行ってきました。
5クラス目・6クラス目・・・・・だんだん私は手抜き
O先生が7クラス目の紹介で私達の事を「疲れもピークです」
まさにその通り 彼らと付き合うのは本当にパワーがいる。
でも一人「習いたい」と言った女子が居た。私の家を教えたけど
来てくれたら嬉しいな!
今回は授業で「箏教室をやっている」とか「誰かクラブを作ったら
毎週来るよ」とかしっかりPRした。

校舎に入ると、みんな挨拶をしてくれたり、手を振ってくれたり
嬉しかった。

帰りに明日荷物を搬入する飯盛中学校に寄ってみた。
校長・教頭両先生が玄関で迎えてくれた。
SACHIさんやKURIさんに「校長先生、福山雅治に似てるでしょ?」
って、聞いたら・・・・2人とも長崎出身の福山雅治を知らないって
話にならない。
中学校のはしごしました

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする