長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

チャレンジ100祝賀会~平山台

2013年09月07日 | 個人での演奏活動

達人育成講座の同期生「ごんちゃん」に声がけしてもらい
祝賀会で弾かせてもらいました。
4人は今日の演奏メンバーです。ごんちゃんも「荒城の月」を
何さんと演奏しました。

何さんのリードで、秋の歌を一緒に歌ったり~
K&K委嘱曲「庭の千草」の初演しました。
昨年春に結成した「箏プロジェクト~K&K」本日が9回目です。


準備中、ステージは市役所二胡の皆さんのリハーサルです。

テーブルの花、ランチョンマット・コースターetc.自治会婦人部の皆さんの
細やかな心尽くしに感動しました。

皆さんと頂くお弁当が美味しいこと~


一番受けたのが日舞です~何さん、かぶりつきで写真撮影です。


チャレンジ100祝賀会~平山台自治会では敬老会とはいいません。
出席された皆さんは、私たちより少しだけ年齢が高いぐらいですが、
素敵に年を重ねられた様子もみえ、見習いたいと思いました。

ほのぼのとした心の交流が出来た日になりました。有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする