goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

充電終了

2015年11月09日 | その他

充電終了ということは、私にとって練習開始ということです。

夏の間また置いてしまった三絃の練習をしようと
ケースを開けると~皮が破けている。

あ~~、この夏は湿気が多かったですね。
もう一丁の三絃で唄いながらお稽古をしました。

お箏の場合、箏・三絃・十七絃・唄と、やることが多いです。
目標が無いと、三絃・唄までは手がつけられないのが現状ですが、
いつも練習していないと応えてくれない楽器です。

今後の演奏活動ですが、年明けて3件の予定が入っています。
1月3日 ココウオーク新春演奏
  30日 異文化ちゃんぽんフェスタ (ブリック国際会議場)
  31日 西海市国際交流協会 「第3回国際人まつり」

西海市のイベントは、9月下旬の「いさはや国際交流」の
ステージを見て、同じテーブルに座ったNさんから、「何さんと
一緒に来て下さい」と、オファーを頂きました。
30代を過ごした大瀬戸で弾かせて頂けると思えば嬉しいです。


おまけは、昨日の夕食。皆さんと紅葉した柿の葉を拾い、
料理をのせた写真を撮るのが宿題でした。

ブロッコリーの胡麻和え・さつまいもとリンゴの煮物・
菊花蕪・ゆで卵をマヨネーズで和えオーブントースターで
焼いたものです。メインがないですね 酒の肴でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする