何さんから、中秋節に合わせ、月餅と中国の伝統のお菓子が
届きました。彼女の手作りです。
届きました。彼女の手作りです。
「なかなか先生と会えなくて、
ちょっと気持ちを伝えようと思いながら昨夜作ってみました。」と。
月餅と、緑のは青汁粉入りの酥(スー)~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/7d01e3646f3cc9f216cea9ab33606081.jpg)
ちょっと気持ちを伝えようと思いながら昨夜作ってみました。」と。
月餅と、緑のは青汁粉入りの酥(スー)~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/7d01e3646f3cc9f216cea9ab33606081.jpg)
彼女の気持ちが、とても嬉しくて~。感激です、謝謝 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
酥(スー)を一つ頂きましたが、粒あんが入っていてとても美味しかったです。
ただ、2~3日置いた方が、しっとりして美味しくなるそうです。
最近会ったのは、3月のラウンジコンサートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
酥(スー)を一つ頂きましたが、粒あんが入っていてとても美味しかったです。
ただ、2~3日置いた方が、しっとりして美味しくなるそうです。
最近会ったのは、3月のラウンジコンサートです。
2012に留学で来崎して、長い付き合いになりました。
何度も中国の歌を聴かせてもらったり~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/ce9c20737999c1b96028c03644d56cc9.jpg)
いきいきとして、きれいですね~!
チャリティーコンサートで、箏の伴奏で「茉莉花」を歌ってもらったり~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/dfd1df0c9d61c9db93531a59ed31833c.jpg)
正覚寺の花まつり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/68d2dc33ec1ec2336176b1614b5b585c.jpg)
着付けのステージも、トライしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/773631ce0160bb2698298e6fe9697f04.jpg)
国際交流フェスティバルのステージにも何度も出演しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f0/b835765b50b2367008c788c72d8b183d.jpg)
私のNIBの取材にも、娘と高見さんと一緒に「荒城の月」を
弾いて出演しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/227b2f42e4f2ad171e84bd81aa9022c1.jpg)
1番びっくりしたのは、ローラさんチトセピアでのチャリティーコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/0b9114fbe48c14f041cc96cb458a3990.jpg)
手を上げて、飛び入りで歌ったこと~
思い出してもドキドキしますが、懐かしくいい思い出になりました。
ナガサキユース代表団にも参加し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/90fb8913d87126607f128f088cdf0f4b.jpg)
博士号も取得して、活躍されています。
頑張り屋の何さん~。
日本の母と思ってくれているのに、なかなか役目も果たせてなくて。
元気でいて、彼女のことを見守ってあげたいと思います。