11日金曜日の「七つ星のお弁当」です。
油淋鶏が独特の味付けで美味しかったです。
人参のラぺ~「ラぺ」って何かしら?
ラぺとはフランス語の「raper」をそのまま日本語にした言葉で、
「おろす」という意味があります。
「千切り」や「細切り」を表す場合もあります。
ということでした。
こちらも美味しかったです。
お向いさんのランタナに蝶が密を吸いに来てました。
話題があちこちに飛びますが昨日の夏井先生の色紙に「楽しくないと俳句じゃない!」
これ箏にもそのまま当てはまります。
「楽しくないと箏じゃない!」
楽しい箏を展開したいと思います
最新の画像[もっと見る]
-
パソコン講座~Excel 1日前
-
パソコン講座~Excel 1日前
-
パソコン講座~Excel 1日前
-
パソコン講座~Excel 1日前
-
パソコン講座~Excel 1日前
-
長崎に寄港中の客船 3日前
-
長崎に寄港中の客船 3日前
-
長崎に寄港中の客船 3日前
-
R6年度「やさしい箏教室」参加者アンケート 4日前
-
国際理解講座とランタン 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます