皆様はいかがなGWをお過ごしでしょうか?
こちらさわやかな風を感じるいい日になりました。
私は午後からは日舞をしている生徒さんの発表会を見に
たらみ図書館海のホールまで。
5月3日のチラシを受付に置かせてもらいたくて・・・・・
えーッッ受付がない。
途中睡魔と闘いながら1時間ぐらいお付き合いさせてもらった。
私は踊りより音の方が好きみたい。
長崎港では色んな帆船が一挙に集まって帆船祭が開催されて
いるのですが近くの駐車場はどこも満杯で寄れなかった。
6時からはメルカ築町ホールで観劇。
さるく「寺町八景」でお世話になった市民プロデューサのMさんから
案内を頂いたのでフーちゃんと2人で出かけました。
タイトルは「鍋冠山」・・・・Mさんがシナリオを書かれたお芝居ですが
劇団員さんの熱演とは別に内容があまりに暗くて重くてフー
お芝居終って帰りがけカーラジオはRYUYAの番組「ロック
スピン」をやっていた。
RYUYA君、福岡にライブ聴きに行く位なら講習会も参加すれば。
最新の画像[もっと見る]
- 長崎に寄港中の客船 1日前
- 長崎に寄港中の客船 1日前
- 長崎に寄港中の客船 1日前
- R6年度「やさしい箏教室」参加者アンケート 2日前
- 国際理解講座とランタン 3日前
- 国際理解講座とランタン 3日前
- 国際理解講座とランタン 3日前
- 国際理解講座とランタン 3日前
- 国際理解講座とランタン 3日前
- 国際理解講座とランタン 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます