令和2年度文化庁伝統文化親子教室事業支援金申請書類~
6日必着ですが、無事に本日提出することが出来ました。
9月に初旬に各学校へチラシ配布をし、下旬には1回目を開催・
12月の初旬に最後の教室・発表会を予定しています。
10月末に県の国際交流イベントが入り、11月には未定ですが
公民館まつり、年明ければ新春演奏の声がけがあるかもしれません。
残っている子ども達と、その準備もしておきたいと思います。
書類申請で、エクセルがよく分かっていないのですが、
今回は娘に教えてもらい助かりました。
パソコンと首ったけで、練習も思うように出来ませんでしたが
少しずつ、始めたいと思います。
今日から6月ですね。
空はどんよりとして、梅雨に入りそうです。
我が家の紫陽花も色づきはじめました。
最新の画像[もっと見る]
- 長崎に寄港中の客船 2日前
- 長崎に寄港中の客船 2日前
- 長崎に寄港中の客船 2日前
- R6年度「やさしい箏教室」参加者アンケート 3日前
- 国際理解講座とランタン 4日前
- 国際理解講座とランタン 4日前
- 国際理解講座とランタン 4日前
- 国際理解講座とランタン 4日前
- 国際理解講座とランタン 4日前
- 国際理解講座とランタン 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます